【麺や 一芯】神戸市灘区阪神新在家駅東高架下 [4.2]
- 2019/12/16
- 05:55
【麺や 一芯】神戸市灘区阪神新在家駅東高架下 [4.2]
2019.12 訪問
小ロットで限定メニューが豊富な神戸新在家「麺や 一芯」さん、実力派の店主が創る秘伝の?「汁なし担々麺」をようやく食す

本年ラーメン242食目「汁なし担々麺(香酢)+小ごはん」950円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------
かつての神戸きっての実力派、汁なし担々麺に痺れまくった灘区岩屋の「縁」の出身の店主がオープンさせた麺や一芯で、いろんなラーメンを提供しそれを片っ端から頂いてきましたが、今日ついにその時がきました。
主なレギュラー麺メニューは
・鶏しょうゆ 850円
・白しょうゆ 800円
・おしげ醤油 800円
・おしげパイタン 850円
準レギュラーメニューは
・汁なし担々麺 850円
・濃厚パイタン 950円

師を超えれるか「汁なし担々麺」に初挑戦
汁なし担々麺は「ごま」と「香酢」があり、香酢の食券を購入し着席
そして来ました、最後に旧「縁」でそれを最後に食べたのがちょうど2年前

まずトッピングが甘辛ミンチ、カシューナッツ、タマネギ角切り、そしてシビカラの素、花椒と山椒かな?


キレイに盛られたトッピングを丼の底に溜まる思いっきり辣油の効いたタレからレンゲとお箸で天地返ししてかき混ぜますと食べれるかたちになります。

麺は平打ち太麺、たっぷりの具材に辣油とシビカラの素を絡めて飛び散らない様にお上品にすすりますとこれまた…

うんまっ(º ロ º๑)
食べ進めるにつれ舌がピリピリ痺れる感覚に久しぶりに酔いながら麺を8割方食べたところで、ポケットから100円玉を取り出しカウンターの小皿に入れ小ごはんをお願いします。
たっぷり残ったタレや具材、麺に白ごはんを投入

これまた天地返しを繰り返し〆ごはんの完成~

ごはんの量は、ミニ50円、小100円、中150円とありますが、このタレはお腹が許すなら「中」でもええぐらいの辛さ
〆ごはんをレンゲでひとくち…

うんまっ〣( ºΔº )〣
おしげ、師を超えたか!?
----------------------------------------------------
住所:神戸市灘区浜田町3-4-5
営業:11:00~14:00/18:00~21:00
定休:水曜
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.2
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

----------------------------------------------------
スポンサーリンク
2019.12 訪問
小ロットで限定メニューが豊富な神戸新在家「麺や 一芯」さん、実力派の店主が創る秘伝の?「汁なし担々麺」をようやく食す

本年ラーメン242食目「汁なし担々麺(香酢)+小ごはん」950円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------
かつての神戸きっての実力派、汁なし担々麺に痺れまくった灘区岩屋の「縁」の出身の店主がオープンさせた麺や一芯で、いろんなラーメンを提供しそれを片っ端から頂いてきましたが、今日ついにその時がきました。
主なレギュラー麺メニューは
・鶏しょうゆ 850円
・白しょうゆ 800円
・おしげ醤油 800円
・おしげパイタン 850円
準レギュラーメニューは
・汁なし担々麺 850円
・濃厚パイタン 950円

師を超えれるか「汁なし担々麺」に初挑戦
汁なし担々麺は「ごま」と「香酢」があり、香酢の食券を購入し着席
そして来ました、最後に旧「縁」でそれを最後に食べたのがちょうど2年前

まずトッピングが甘辛ミンチ、カシューナッツ、タマネギ角切り、そしてシビカラの素、花椒と山椒かな?


キレイに盛られたトッピングを丼の底に溜まる思いっきり辣油の効いたタレからレンゲとお箸で天地返ししてかき混ぜますと食べれるかたちになります。

麺は平打ち太麺、たっぷりの具材に辣油とシビカラの素を絡めて飛び散らない様にお上品にすすりますとこれまた…

うんまっ(º ロ º๑)
食べ進めるにつれ舌がピリピリ痺れる感覚に久しぶりに酔いながら麺を8割方食べたところで、ポケットから100円玉を取り出しカウンターの小皿に入れ小ごはんをお願いします。
たっぷり残ったタレや具材、麺に白ごはんを投入

これまた天地返しを繰り返し〆ごはんの完成~

ごはんの量は、ミニ50円、小100円、中150円とありますが、このタレはお腹が許すなら「中」でもええぐらいの辛さ
〆ごはんをレンゲでひとくち…

うんまっ〣( ºΔº )〣
おしげ、師を超えたか!?
----------------------------------------------------
住所:神戸市灘区浜田町3-4-5
営業:11:00~14:00/18:00~21:00
定休:水曜
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.2
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

----------------------------------------------------
スポンサーリンク