【横浜家系ラーメン 一蓮家 垂水店】神戸市垂水区旧神明鉄拐山トンネル西 [4.0]
- 2019/10/26
- 05:55
【横浜家系ラーメン 一蓮家 垂水店】神戸市垂水区旧神明鉄拐山トンネル西 [4.0]
2019.10 訪問
横浜家系町田商店神戸垂水店が、するっと変身「一蓮家 垂水店」になりましたので行ってきました

本年ラーメン213食目「とんこつ醤油+うずら10コ増し」920円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
スポンサーリンク
---------------------------
横浜家系一蓮家さん、兵庫県では元町、三木に続き3店目、メニューや業態から町田商店系列と以前書いたことがあるのですが、定かではございませんm(_ _)m
ただ、この町田商店から一蓮家への「移管?」があまりにもシームレスに行われ、同じ電話番号、系列やろな~と思わずには居られない(^^;)

主な麺メニューは
・とんこつ醤油・塩 720円
・鶏と魚介の極み中華そば 820円
・極み貝ダシ淡麗塩ラーメン 820円
・まぜそば 820円

町田のゴールドカードは使えないので、この日は「とんこつ醤油」に1度やってみたかった、うずら5個増しの食券を2枚=10個増し( ̄∇ ̄)
息子と変わらない年ごろの女性店員さんに「とんこつ醤油に~うずら10個増しですね~」と確認され恥ずかしい思いをするオジサン(´Д` )笑

そして横浜家系の呪文、麺カタメ、味濃いめ、脂多めも伝えますが、太麺とは別に細麺ができた見たいですね~

スープは横浜家系らしく、豚骨醤油味に化調が効いた、私好みの塩分高めで、よくごはんと一緒にと勧められてますが私はごはん不要ですが、これ細麺やったらほんまごはん要るかも(^^;)

お願いした麺は平打ち、低加水短足の太麺をちゅるちゅるとええ音立てながら美味しく頂きます

チャーシューは美味しいバラ身で増量したいジューシーで脂ぶちゅぶちゅ

そして「うずらのたまご」ですが、味濃いめスープの中にあってもハッキリ味がわかる濃い味で、子供の頃から大好きやったうずらのたまごをこれだけ1度に食べれるなんて夢のような大人買い!…あ、串カツうずら大量に食べたことあったわ
( ̄∇ ̄)
塩分高め味濃いめのスープを軽く飲み干して、完まく一丁!、うずらのたまごも完まく一丁!あ~恥ずかし(^^;)
社用車のラーメンスタンプカード入れから取り出し持ち込んだ一蓮家の完まくカードにスタンプもらってごちそうさま~
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市垂水区朝谷町20-13
営業:11:00~24:00
定休:不定休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

----------------------------------------------------
スポンサーリンク
2019.10 訪問
横浜家系町田商店神戸垂水店が、するっと変身「一蓮家 垂水店」になりましたので行ってきました

本年ラーメン213食目「とんこつ醤油+うずら10コ増し」920円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
スポンサーリンク
---------------------------
横浜家系一蓮家さん、兵庫県では元町、三木に続き3店目、メニューや業態から町田商店系列と以前書いたことがあるのですが、定かではございませんm(_ _)m
ただ、この町田商店から一蓮家への「移管?」があまりにもシームレスに行われ、同じ電話番号、系列やろな~と思わずには居られない(^^;)

主な麺メニューは
・とんこつ醤油・塩 720円
・鶏と魚介の極み中華そば 820円
・極み貝ダシ淡麗塩ラーメン 820円
・まぜそば 820円

町田のゴールドカードは使えないので、この日は「とんこつ醤油」に1度やってみたかった、うずら5個増しの食券を2枚=10個増し( ̄∇ ̄)
息子と変わらない年ごろの女性店員さんに「とんこつ醤油に~うずら10個増しですね~」と確認され恥ずかしい思いをするオジサン(´Д` )笑

そして横浜家系の呪文、麺カタメ、味濃いめ、脂多めも伝えますが、太麺とは別に細麺ができた見たいですね~

スープは横浜家系らしく、豚骨醤油味に化調が効いた、私好みの塩分高めで、よくごはんと一緒にと勧められてますが私はごはん不要ですが、これ細麺やったらほんまごはん要るかも(^^;)

お願いした麺は平打ち、低加水短足の太麺をちゅるちゅるとええ音立てながら美味しく頂きます

チャーシューは美味しいバラ身で増量したいジューシーで脂ぶちゅぶちゅ

そして「うずらのたまご」ですが、味濃いめスープの中にあってもハッキリ味がわかる濃い味で、子供の頃から大好きやったうずらのたまごをこれだけ1度に食べれるなんて夢のような大人買い!…あ、串カツうずら大量に食べたことあったわ
( ̄∇ ̄)
塩分高め味濃いめのスープを軽く飲み干して、完まく一丁!、うずらのたまごも完まく一丁!あ~恥ずかし(^^;)
社用車のラーメンスタンプカード入れから取り出し持ち込んだ一蓮家の完まくカードにスタンプもらってごちそうさま~
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市垂水区朝谷町20-13
営業:11:00~24:00
定休:不定休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

----------------------------------------------------
スポンサーリンク