記事一覧

【麺屋 天孫降臨 元町店】神戸市中央区JR元町駅西 [4.2]

【麺屋 天孫降臨 元町店】神戸市中央区JR元町駅西 [4.2]

2019.09 訪問

鶏白湯魚介スープがウマい神戸元町「天孫降臨」さん、前夜に酎ハイ吞みすぎた翌日のお昼はこのスープが五臓六腑に染みわたります(^^)



本年ラーメン188食目「天孫降臨らー麺 味玉入り」870円なり~



---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365

スポンサーリンク



---------------------------

元町駅海側2本目道路の東行き一通を場外馬券から西へ徒歩数分右手にありますこちら、三宮のお店より広くて空いてるのでこちらの方がよく伺ってます。



主な麺メニュー
(みそ以外は全てしお・しょうゆから選べます)
・天降らー麺 730円
・黒天降(にんにく焦がし油) 780円
・赤天降(一味+生ラー油) 780円
・白天降(大根おろし+ゆずこしょう) 830円
・極つけ麺 890円
・黒極つけ麺(にんにく焦がし油) 930円
・赤極つけ麺(一味+生ラー油) 930円
・天降みそらー麺(元町店限定) 830円
・天降みそつけ麺(元町店限定) 970円
・天降極上麺 1,200円
・冷やし担々麺 830円



このスープめがけてやって来ましたのでこちら天降らー麺味玉入りのボタンをポン!

食券を渡す際に塩か醤油を伝えますので「しお」でお願いします。



スープは魚介強めの鶏白湯の塩で、それぞれのバランスが自分好みのウマい味



麺は細めストレート



低加水麺の「カタ」ぐらいでスープ絡めてズルズルのど越し良く頂き



半分脂身のバラ身チャーシュー、これまさにチャーシュー星人の好きなやつですよね~( ̄∇ ̄)



そして、天孫降臨必須アイテム「味玉」は個人的神戸ナンバーワン味玉で、ええお値段ですがこの塩梅がツボです(^_^)b

お昼にしか伺ったこと無いのですが、未食の冷やし担々麺と夜食べれる鍋が気になるところです(^^)

スポンサーリンク



----------------------------------------------------
住所:神戸市中央区元町通3-15-1
営業:11:00~15:00/17:00~22:00
   土日祝日通し営業
定休:年末年始
地図:

----------------------------------------------------
食べログ評点:4.2

とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪


近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 関西ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村



----------------------------------------------------
スポンサーリンク



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

月別アーカイブ

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
22位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
4位
アクセスランキングを見る>>