【新福菜館 本店】京都市下京区JR京都駅東 [4.0]
- 2019/08/31
- 05:55
【新福菜館 本店】京都市下京区JR京都駅東 [4.0]
2019.08 訪問
夏休みついでの麺征~2は、お店に近づくだけで醤油を煮詰めた匂いに吸い寄せられますJR京都駅近くの「新福菜館 本店」へ

本年ラーメン175食目「中華そば 並」700円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
スポンサーリンク
---------------------------
東大阪高井田系やここ新福菜館系のようなしょうゆ味が濃いラーメン好きなのですが、兵庫県にはあまり無いんですよね~こちらへは2年半ぶり5回麺
播州ラーメンで色が濃いラーメンはあるのですが、スープが甘めなのでここの様な醤油がガツンとくる味にごく一部の兵庫県民飢えてます(^^;)

主なメニューは
中華そば(並) 700円
中華そば(小) 600円
中華そば(肉無し) 550円
竹入(メンマ)中華そば 800円
肉多目(チャーシューメン) 900円
特大肉多目 1,150円
特大新福そば 900円
ヤキメシ 500円
この日は朝ラーと言うこと、またここの「並」はけっこうなボリュームなのでそれをお願いし、焼きめしウマいのん知ってますが、麺単品派としてはガマン(^^;)

真っ黒なスープは醤油の味が濃ゆ~いけどうま~い、こちらも明らかにくせになるウマさ

麺はもちっと太めのストレート

スープにええ色に染められたそれをちゅるちゅる~と、あっ、白いシャツに飛んだ( ̄∇ ̄)

スープに負けず劣らずの濃い味付けな豚バラ肉、結構な数量入ってて、こちらもバラ身大好きなわたくしにはたまらんやつ
こんだけ楽しめて700円、ラーメン850円時代にしては値上げせずに頑張ってくれてますね(^_^)b
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:京都市下京区東塩小路向畑町569
営業:7:30~22:00
定休:水曜
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

----------------------------------------------------
スポンサーリンク
2019.08 訪問
夏休みついでの麺征~2は、お店に近づくだけで醤油を煮詰めた匂いに吸い寄せられますJR京都駅近くの「新福菜館 本店」へ

本年ラーメン175食目「中華そば 並」700円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
スポンサーリンク
---------------------------
東大阪高井田系やここ新福菜館系のようなしょうゆ味が濃いラーメン好きなのですが、兵庫県にはあまり無いんですよね~こちらへは2年半ぶり5回麺
播州ラーメンで色が濃いラーメンはあるのですが、スープが甘めなのでここの様な醤油がガツンとくる味にごく一部の兵庫県民飢えてます(^^;)

主なメニューは
中華そば(並) 700円
中華そば(小) 600円
中華そば(肉無し) 550円
竹入(メンマ)中華そば 800円
肉多目(チャーシューメン) 900円
特大肉多目 1,150円
特大新福そば 900円
ヤキメシ 500円
この日は朝ラーと言うこと、またここの「並」はけっこうなボリュームなのでそれをお願いし、焼きめしウマいのん知ってますが、麺単品派としてはガマン(^^;)

真っ黒なスープは醤油の味が濃ゆ~いけどうま~い、こちらも明らかにくせになるウマさ

麺はもちっと太めのストレート

スープにええ色に染められたそれをちゅるちゅる~と、あっ、白いシャツに飛んだ( ̄∇ ̄)

スープに負けず劣らずの濃い味付けな豚バラ肉、結構な数量入ってて、こちらもバラ身大好きなわたくしにはたまらんやつ
こんだけ楽しめて700円、ラーメン850円時代にしては値上げせずに頑張ってくれてますね(^_^)b
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:京都市下京区東塩小路向畑町569
営業:7:30~22:00
定休:水曜
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

----------------------------------------------------
スポンサーリンク