【横浜家系ラーメン 三ノ宮商店】神戸市中央区北野坂 [3.9]
- 2019/06/22
- 05:55
【横浜家系ラーメン 三ノ宮商店】神戸市中央区北野坂 [3.9]
2019.06 訪問
阪急電鉄神戸三宮駅から山側、北野坂を上がって行くと左手、横浜家系町田商店グループの「三ノ宮商店」で週明け恒例塩分チャージ!

本年ラーメン116食目「塩味玉ラーメン」800円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
スポンサーリンク
---------------------------
毎週末は終日野球で汗を流してますわたくし、休み明けは明らかに身体が塩分を欲してます(^^;)
主な麺メニューは
・ラーメン 700円
・塩ラーメン 700円
・味玉ラーメン 800円
・味玉塩ラーメン 800円
と言うことで月曜日のこの日は「塩」に味玉、完まくゴールカード特典は麺を大盛で

食券を渡す際に下記表から「お好みございますか?」と聞かれます

麺の硬さ→硬め・普通・柔らかめ
味の濃さ→濃いめ・普通・薄め
油の量→多め・普通・少なめ
味濃いめ、油多めにこの日は初めて麺を硬めでお願いしてみました。

スープは化調の効いた塩とんこつを味濃いめ油多めでお願いしましたのでスゲー濃厚なお味なのですが、慣れるとこれを身体が欲するんですよね~
ランチタイムはごはんを無料で付けてくれるのですが、どうでしょう、ごはんには良く合うスープですかね(^^)

麺は低加水中太の平打ち、いつもは硬さを普通で頼みますが、この日は初めて硬めでお願いしてみました。

やはり個人的には低加水でも平打ち太麺は柔らかいほうが好きかもです(^^;)

味玉をお箸で割って黄身にスープを吸わせてペロリと半玉…うんまっ(º ロ º๑)

横浜家系の三種の神器、焼きのり、うずら、ほうれんそうにもたっぷりスープを絡めて完食、そしてスープ飲み干し完まく一丁!
完まくアプリのゴールドカード特典の有効期限と、10回完まくして次のゴールドカードを付与されるタイミングを計りながら町田商店通いはつづく( ̄∇ ̄)
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市中央区中山手通1-9-24
営業:11:00~27:00 日祝~26:00
定休:無休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:3.9
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

----------------------------------------------------
スポンサーリンク
2019.06 訪問
阪急電鉄神戸三宮駅から山側、北野坂を上がって行くと左手、横浜家系町田商店グループの「三ノ宮商店」で週明け恒例塩分チャージ!

本年ラーメン116食目「塩味玉ラーメン」800円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
スポンサーリンク
---------------------------
毎週末は終日野球で汗を流してますわたくし、休み明けは明らかに身体が塩分を欲してます(^^;)
主な麺メニューは
・ラーメン 700円
・塩ラーメン 700円
・味玉ラーメン 800円
・味玉塩ラーメン 800円
と言うことで月曜日のこの日は「塩」に味玉、完まくゴールカード特典は麺を大盛で

食券を渡す際に下記表から「お好みございますか?」と聞かれます

麺の硬さ→硬め・普通・柔らかめ
味の濃さ→濃いめ・普通・薄め
油の量→多め・普通・少なめ
味濃いめ、油多めにこの日は初めて麺を硬めでお願いしてみました。

スープは化調の効いた塩とんこつを味濃いめ油多めでお願いしましたのでスゲー濃厚なお味なのですが、慣れるとこれを身体が欲するんですよね~
ランチタイムはごはんを無料で付けてくれるのですが、どうでしょう、ごはんには良く合うスープですかね(^^)

麺は低加水中太の平打ち、いつもは硬さを普通で頼みますが、この日は初めて硬めでお願いしてみました。

やはり個人的には低加水でも平打ち太麺は柔らかいほうが好きかもです(^^;)

味玉をお箸で割って黄身にスープを吸わせてペロリと半玉…うんまっ(º ロ º๑)

横浜家系の三種の神器、焼きのり、うずら、ほうれんそうにもたっぷりスープを絡めて完食、そしてスープ飲み干し完まく一丁!
完まくアプリのゴールドカード特典の有効期限と、10回完まくして次のゴールドカードを付与されるタイミングを計りながら町田商店通いはつづく( ̄∇ ̄)
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市中央区中山手通1-9-24
営業:11:00~27:00 日祝~26:00
定休:無休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:3.9
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

----------------------------------------------------
スポンサーリンク