【麺屋 丈六】大阪市中央区難波千日前 [4.6]
- 2019/03/26
- 05:55
【麺屋 丈六】大阪市中央区難波千日前 [4.6]
2019.03 訪問
大阪難波千日前、真っ黒なスープのウマさがクセになる行列店へ10カ月ぶりに

「麺屋 丈六」にて本年ラーメン59食目「中華そば」700円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
スポンサーリンク
---------------------------
この日は仕事を休んでオリックスバファローズの応援に行くため、朝から京セラドーム大阪で自由席の場所取りをしてから大阪の行列ラーメン店2軒ハシゴの2軒目
丈六さんの隣にありましたちょっぴりエッチなお店が抜けたので、そこに待合室を工事中に訪問したのが前回昨年5月でしたので、新しいスタイルになってからは初めての訪麺
主な麺メニューは
・中華そば(東大阪高井田風) 700円
・塩ラーメン 750円
・秋刀魚醤油 750円

いつもは中華そば大を食べるのですが、この日は連チャンと言うこともあり並でお願いします。
真っ黒なスープは東大阪高井田風醤油なのですが、レモンのような酸味があり、見た目に反してサッパリと美味しく頂けてクセになる味

麺はつるつるもちもちの中太ストレート

スープとの絡みが抜群で食感も良く、すすっと喉ごし良く奥の方へ

豚バラチャーシューもいつも肉増しにするのですが、並でもかなり多めに乗ってて、こちらもスープと絡めてウマイわこれ!

スープ、麺、チャーシューのバランスが実に良く、クセになる味、行列店たるゆえんですね(^^)
店主丈六さんがバファローズファンであることは知ってましたが、そのロゴ入りパーカーを着てた私に「オリックスファン?」と声かけ頂き、あとは今年は行けるや行けへんや、関西野球ファンのオッサンの会話 笑
食べて1時間も経つと、もう食べたくなる丈六の中華そば、まさにクセになる味です(^^)/
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:大阪市中央区難波千日前6-16
営業: 11:30~15:00/18:00~21:00
第一日曜朝からおはようラーメン
7:00~10:00/11:30~15:00
定休: 水曜
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.6
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

----------------------------------------------------
スポンサーリンク
2019.03 訪問
大阪難波千日前、真っ黒なスープのウマさがクセになる行列店へ10カ月ぶりに

「麺屋 丈六」にて本年ラーメン59食目「中華そば」700円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
スポンサーリンク
---------------------------
この日は仕事を休んでオリックスバファローズの応援に行くため、朝から京セラドーム大阪で自由席の場所取りをしてから大阪の行列ラーメン店2軒ハシゴの2軒目
丈六さんの隣にありましたちょっぴりエッチなお店が抜けたので、そこに待合室を工事中に訪問したのが前回昨年5月でしたので、新しいスタイルになってからは初めての訪麺
主な麺メニューは
・中華そば(東大阪高井田風) 700円
・塩ラーメン 750円
・秋刀魚醤油 750円

いつもは中華そば大を食べるのですが、この日は連チャンと言うこともあり並でお願いします。
真っ黒なスープは東大阪高井田風醤油なのですが、レモンのような酸味があり、見た目に反してサッパリと美味しく頂けてクセになる味

麺はつるつるもちもちの中太ストレート

スープとの絡みが抜群で食感も良く、すすっと喉ごし良く奥の方へ

豚バラチャーシューもいつも肉増しにするのですが、並でもかなり多めに乗ってて、こちらもスープと絡めてウマイわこれ!

スープ、麺、チャーシューのバランスが実に良く、クセになる味、行列店たるゆえんですね(^^)
店主丈六さんがバファローズファンであることは知ってましたが、そのロゴ入りパーカーを着てた私に「オリックスファン?」と声かけ頂き、あとは今年は行けるや行けへんや、関西野球ファンのオッサンの会話 笑
食べて1時間も経つと、もう食べたくなる丈六の中華そば、まさにクセになる味です(^^)/
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:大阪市中央区難波千日前6-16
営業: 11:30~15:00/18:00~21:00
第一日曜朝からおはようラーメン
7:00~10:00/11:30~15:00
定休: 水曜
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.6
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

----------------------------------------------------
スポンサーリンク