記事一覧

【博多ラーメン六寶】三田市国道176号沿い 

【博多ラーメン六寶】三田市国道176号沿い

2019.02 訪問

三田市内国道176号線沿いにあります博多豚骨ラーメンのお店で、昨年閉店してしまいました大金星のラーメンが食べれると噂を聞き、こちらへ久しぶりに訪問



「博多ラーメン六寶」にて本年ラーメン41食目「鶏白湯ラーメン大盛」907円なり~



---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365

スポンサーリンク





---------------------------

博多ラーメン六寶(むほう)さんは、三田市に本店を置き、新長田と板宿にも店舗を持ちます博多麺々を運営する株式会社saburokuが別ブランドで国道沿いに出店してます博多豚骨ラーメンのお店で、前回は2年前、その前もさらに2年前、3度目の訪問で、理由がわかりました、席数が多く駐車場もあるので仕事で同僚と近くで仕事があると伺っているようです。

この日も同僚と仕事をしながら、次の仕事へ移動途中にあるお店で、以前から噂で聞いていました大金星のラーメンが六寶で食べれると言うことで訪問

JR新三田駅前から横山に移転したときに六寶に居た方が大金星に居たので、買ったんやろな~と推測してましたが、意外と流行らず残念ながら閉店

当日何度か書きましたが、あの炉端型のカウンター席はどの席に座っても知らんオッサンとL字に並んでラーメンを食べないとあかんので、ひとり行動の多い私も少し行きにくかったんですよね~(´Д` )

こちら六寶さん、博多麺々とメニューはよく似てます主な麺メニューは
・博多豚骨らーめん 648円
・響とんこつらーめん 724円
・バリ旨とんこつらーめん 724円



・博多ピリ辛味噌らーめん 858円
・菜らーめん 858円
・つけ麺 950円



大金星コラボメニューと言うことでありました!
・大金星ラーメン 810円
・鶏白湯ラーメン 842円



久しぶりに食べたかった大金星の鶏白湯ラーメンを大盛でお願いします。

スープは醤油の風味が独特な鶏白湯で、これはくせになる味



麺はゆで時間7分半の太麺



ちょい細めのうどんぐらいありますもちもちの太麺がスープとの相性も抜群でちゅるちゅる入ってきます



チャーシューはぶ厚いバラ身に炙りが入り、その香ばしい香りに脂身がぶちゅっと…もううまいやん(´Д` )



大盛の太麺に濃厚な鶏白湯醤油スープを完飲完食!

久しぶりにこの独特なウマさを堪能できました~(^^)/


スポンサーリンク


----------------------------------------------------
住所:三田市寺村町4440
営業:11:00~25:00
定休:月曜
地図:

----------------------------------------------------
食べログ評点:.

とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪


近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 関西ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村



----------------------------------------------------
スポンサーリンク



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

月別アーカイブ

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
25位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
3位
アクセスランキングを見る>>