【ラーメン たんろん 本店】西宮市R171札場筋 [4.0]
- 2019/01/31
- 05:55
【ラーメン たんろん 本店】西宮市R171札場筋 [4.0]
2019.01 訪問
西宮市、札場筋ラーメン激戦区にあります油そばが大人気のこちらへようやく今年も1杯目のそれを頂きに

「ラーメン たんろん 本店」にて本年ラーメン14食目「油そば 大盛」750円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
スポンサーリンク
---------------------------
昨年はほぼ月1ペースの訪問と、たんろん油そば中毒なわたくし、直近2回は肉だくまぜそばと油そばブラックを頂いておりましたので、完全に「プレーン油そば」電池切れ( ̄∇ ̄)
主な麺メニューは
・油そば 並 650円
・油そば 大 750円
・油そば 特盛 850円
・つけ麺 小並中 850円
・2代目たんろんラーメン 700円
・たんろん魚介ラーメン 700円

この日はいつもの「油そば大」の大きなボタンをぽん!

お店の推奨はニンニク入れましょう!のところ、なんせ仕事が得意先回りのわたくし、好きなそれを泣く泣く「ニンニク抜きで」とお久しぶりのマスターに食券を渡しながら伝えます。
生卵が付いてきますので、苦手な卵割りを頑張って麺の上へ投下…成功(´Д` )

食べ方は自由ですが、最初に卵を入れて出してくれる器に卵を溶いてすき焼きのように麺を漬けて食べるのもヨシ、溶いた卵を油そばに上からかけて食べるのもヨシ、私は黄身をあまり潰さずに軽~~く天地返しをして、卵パックのあえての濃淡を楽しみます(すき焼きもこの食べ方します(^^;))


ちなみに、卵かけなくてもウマいんよね~(´Д` )
軽く混ぜ終わると醤油の効いた香味油が底に落ちてきますので、その辺りから卵パックに麺を絡めながら持ち上げます

ずるずるずる~

あ~(´Д` )
この味~(´Д` )
うまー(´Д` )
トッピングの細切りレアチャーシューを噛みしめ、元たんろん店員だった亡くなった姉さんがよく小皿にこれを盛ってくれたな~と思い出しながら味わいます

今年もいっぱい食べるで油そば大!と誓いを新たにごちそーさま<(_ _)>
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:西宮市城ケ堀町2-13
営業:11:00~24:00
定休:無休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

----------------------------------------------------
スポンサーリンク
2019.01 訪問
西宮市、札場筋ラーメン激戦区にあります油そばが大人気のこちらへようやく今年も1杯目のそれを頂きに

「ラーメン たんろん 本店」にて本年ラーメン14食目「油そば 大盛」750円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
スポンサーリンク
---------------------------
昨年はほぼ月1ペースの訪問と、たんろん油そば中毒なわたくし、直近2回は肉だくまぜそばと油そばブラックを頂いておりましたので、完全に「プレーン油そば」電池切れ( ̄∇ ̄)
主な麺メニューは
・油そば 並 650円
・油そば 大 750円
・油そば 特盛 850円
・つけ麺 小並中 850円
・2代目たんろんラーメン 700円
・たんろん魚介ラーメン 700円

この日はいつもの「油そば大」の大きなボタンをぽん!

お店の推奨はニンニク入れましょう!のところ、なんせ仕事が得意先回りのわたくし、好きなそれを泣く泣く「ニンニク抜きで」とお久しぶりのマスターに食券を渡しながら伝えます。
生卵が付いてきますので、苦手な卵割りを頑張って麺の上へ投下…成功(´Д` )

食べ方は自由ですが、最初に卵を入れて出してくれる器に卵を溶いてすき焼きのように麺を漬けて食べるのもヨシ、溶いた卵を油そばに上からかけて食べるのもヨシ、私は黄身をあまり潰さずに軽~~く天地返しをして、卵パックのあえての濃淡を楽しみます(すき焼きもこの食べ方します(^^;))


ちなみに、卵かけなくてもウマいんよね~(´Д` )
軽く混ぜ終わると醤油の効いた香味油が底に落ちてきますので、その辺りから卵パックに麺を絡めながら持ち上げます

ずるずるずる~

あ~(´Д` )
この味~(´Д` )
うまー(´Д` )
トッピングの細切りレアチャーシューを噛みしめ、元たんろん店員だった亡くなった姉さんがよく小皿にこれを盛ってくれたな~と思い出しながら味わいます

今年もいっぱい食べるで油そば大!と誓いを新たにごちそーさま<(_ _)>
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:西宮市城ケ堀町2-13
営業:11:00~24:00
定休:無休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

----------------------------------------------------
スポンサーリンク