【神戸の中華そば もっこす工場店】神戸市灘区味泥町 [3.9]
- 2019/01/16
- 05:55
【神戸の中華そば もっこす工場店】神戸市灘区味泥町 [3.9]
2019.01 訪問
神戸市灘区味泥町にあります、神戸で人気の中華そばチェーン店のセントラルキッチン軒先に併設されていますこちらの店舗へ

「神戸の中華そば もっこす工場店」にて本年ラーメン2食目「中華そば バラ身」800円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
スポンサーリンク
---------------------------
神戸の先輩諸氏は、年末の年越しラーメンや新年の初ラーメンにもっこすを選択される方が多いと思いますが、わたくしは本年2食目になってしまいました(^^;)
昨年1年間もいろんな店舗へ行きながらもたぶん1番多く食べたラーメンは間違いなくこのもっこす中華そばでしょう(^^)/
そんなもっこす各店舗向けにスープや麺、チャーシューを製造する工場を見学しながら?!中華そばが食べれます(^^;)
主なメニューは
・中華そば(みそ・しょうゆ) 800円
・チャーシュー麺 1,000円
・魚介そば 750円
この日はもっこす今年の初詣、いつもの「そばバラ身」でお願いします。
スープはもっこす13店舗の中でも少し薄めの無化調豚足正油、個人的には心地よい濃さで、先輩諸氏の大好きな「コイカタ(味濃いめ麺硬め)」は私はノーマルで頂きます。

麺は目の前で作られてます低加水ストレート

エッジの効いたパッツン系細麺に豚足正油が上手に絡み、美味しくすすれます。

チャーシューはバラ身で、訪問する日や時間によってバラ身の脂身の迫力にばらつきがあるのも楽しみのひとつで、この日はやや赤身勝ちですが、元々赤身も大好きなわたくし、お正月からもっこすのチャーシューが食べれる事で十分幸せです 笑

最後から2枚目のチャーシューに「ニラこしょう」を巻いて、餃子のタレを2滴投下、そのままレンゲでぺろりんこ…

うんまっ〣( ºΔº )〣
スープも飲み干して(も)初日の出に合掌~( ̄∇ ̄)

スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市灘区味泥町8-26
営業:11:00~15:00(スープなくなり次第終了)
定休:当分の間日曜定休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:3.9
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

----------------------------------------------------
スポンサーリンク
2019.01 訪問
神戸市灘区味泥町にあります、神戸で人気の中華そばチェーン店のセントラルキッチン軒先に併設されていますこちらの店舗へ

「神戸の中華そば もっこす工場店」にて本年ラーメン2食目「中華そば バラ身」800円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
スポンサーリンク
---------------------------
神戸の先輩諸氏は、年末の年越しラーメンや新年の初ラーメンにもっこすを選択される方が多いと思いますが、わたくしは本年2食目になってしまいました(^^;)
昨年1年間もいろんな店舗へ行きながらもたぶん1番多く食べたラーメンは間違いなくこのもっこす中華そばでしょう(^^)/
そんなもっこす各店舗向けにスープや麺、チャーシューを製造する工場を見学しながら?!中華そばが食べれます(^^;)
主なメニューは
・中華そば(みそ・しょうゆ) 800円
・チャーシュー麺 1,000円
・魚介そば 750円
この日はもっこす今年の初詣、いつもの「そばバラ身」でお願いします。
スープはもっこす13店舗の中でも少し薄めの無化調豚足正油、個人的には心地よい濃さで、先輩諸氏の大好きな「コイカタ(味濃いめ麺硬め)」は私はノーマルで頂きます。

麺は目の前で作られてます低加水ストレート

エッジの効いたパッツン系細麺に豚足正油が上手に絡み、美味しくすすれます。

チャーシューはバラ身で、訪問する日や時間によってバラ身の脂身の迫力にばらつきがあるのも楽しみのひとつで、この日はやや赤身勝ちですが、元々赤身も大好きなわたくし、お正月からもっこすのチャーシューが食べれる事で十分幸せです 笑

最後から2枚目のチャーシューに「ニラこしょう」を巻いて、餃子のタレを2滴投下、そのままレンゲでぺろりんこ…

うんまっ〣( ºΔº )〣
スープも飲み干して(も)初日の出に合掌~( ̄∇ ̄)

スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市灘区味泥町8-26
営業:11:00~15:00(スープなくなり次第終了)
定休:当分の間日曜定休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:3.9
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
https://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

----------------------------------------------------
スポンサーリンク