記事一覧

【中華そば なかた屋】西宮市R171札場筋 [4.0]

【中華そば なかた屋】西宮市R171札場筋 [4.0]

スポンサーリンク




2018.12 訪問

西宮市、国道2号線札場筋交差点から国道171号線を北上、阪急神戸線の高架をくぐる手前右手にあります、青森煮干し中華の青いテントが目印のこちらへ3か月ぶりに伺うとメニューが増強されてます(^^)/



「中華そば なかた屋」にて本年ラーメン271食目「こく煮干しバラそば中」900円なり~



---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------

なかた屋さん、何度か休業を繰り返して、メニューが減って戻ってを繰り返してきましたが、再びメニューが増強



主な麺メニューは
・背あぶら濃厚魚介中華
  中 650円、大 750円
・背あぶらカラシビ
  中 750円、大 850円
・煮干し中華
  中 600円、大 700円
・特製つけ麺
  中 700円、大 800円
・こく煮干しそば
  中 700円、大 800円
・こく煮干しバラそば
  中 900円、大 1,000円
・油そば
  中 700円



カラシビ…(ΦωΦ)なんやこれ…たぶん、唐辛子で辛くて山椒?でシビれるのでは…と思いながらも、なんせチャーシューバラ身が大好きなわたくしこの日も「こく煮干しバラそば中」のボタンをポチ!

スープいわゆるセメント色で4種の煮干しを合わせたかなり煮干し強め、ニボラーにはたまらんやつで、その苦みやえぐみとか遠慮なくぶつけてくれてる煮干しマニア向けなお味は実にウマイですね~



なかた屋さん、麺の量は中(1.5玉)か大(2玉)しかありませんので少食な方は要注意ですが、1.5玉が好きなわたくしには嬉しい量



エッジの効いた断面にもちっと感のあるストレート麺に煮干しスープが絡み、それをすすると鼻から抜け出す煮干しの香りが実に、実にええですね~



チャーシューはかなり脂身が多いバラ身好きな私にはたまらんやつを、またよーけ乗せてもろて美味しく嬉しく頂きます



たっぷりの麺を完食、煮干しスープも完飲、バラ身はウマイし満足の一杯!

----------------------------------------------------
スポンサーリンク



----------------------------------------------------
住所:西宮市城ケ堀町6-11
営業:11:00~15:00/17:30~23:00
定休:木曜
地図:

----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0

とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪


近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 関西ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村



Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
21位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
3位
アクセスランキングを見る>>