【らぁ麺 しん】明石市硯町国道2号線沿い [3.4]
- 2018/11/08
- 05:55
【らぁ麺 しん】明石市硯町国道2号線沿い [3.4]
スポンサーリンク
2018.11 訪問
明石市硯町、国道2号線硯町東行き車線沿いに今年の春新規オープンしました県内では珍しい二郎系のお店へ初めて行ってきました。

「らぁ麺 しん」にて本年ラーメン235食目「並ラーメン」800円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------
東京三田のラーメン二郎から波及しました「二郎系」は、多めの太麺に野菜と分厚いチャーシュー、ニンニクを盛った、いわゆるドカ盛り系の化調がガンガンに効いた「食べ物」としてラーメン界のひとつのジャンルを確立しております。
主な麺メニューは
・小ラーメン 平麺200g 細麺130g 750円
・並ラーメン 平麺300g 細麺260g 800円
・大ラーメン 平麺400g 細麺390g 900円
・汁なし プラス100円
無料トッピング
やさい 普通・増し
ニンニク 無し・普通・増し
アブラ 普通・増し

この日は13時すぎにもかかわらず、二郎系にありがちな大量の学生の列にめげそうになりながらも、午前で仕事が終わりなのでちょいとならんでみました。
大量の学生の前に入ってた大量の学生が出たので前の大量の学生が入店、その差分のひと席にちゃっかり座らせて頂けました(^^;)
注文は用紙に記入する方式で、並ラーメンにトッピングをやさい普通、ニンニク普通、アブラ増しに○を付けて店員さんに渡します。

太麺ですので待つこと10分ほどで山盛りのそれが着丼。
スープは豚骨と化調が効いた醤油の清湯に背脂、そこにトッピングのニンニクをとかして頂くと、とても濃いジャンキーな味わい(^^)/

麺は平打ちの太麺、これが300g

きしめんを少し分厚くしたようなそれはコシが強く食べ応え、のど越し、そして圧倒的なその量で攻め込んできます。

チャーシューは3㎝程の厚みに切られたもも肉赤身で、この濃いスープに負けない濃い味つけでウマイですね~贅沢言えば脂身が欲しいところです

食べても食べても減らない麺と野菜、チャーシュー増しにしなくて良かったと思いながらようやく完食(^^;)
午前で仕事が終わりなのでニンニク入れましたが、これ食べたら確実に午後から得意先行けませんね(^^)

----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:明石市硯町1-3-15
営業:11:30~14:30/18:00~22:00
定休:火曜、第3水曜
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:3.4
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2018.11 訪問
明石市硯町、国道2号線硯町東行き車線沿いに今年の春新規オープンしました県内では珍しい二郎系のお店へ初めて行ってきました。

「らぁ麺 しん」にて本年ラーメン235食目「並ラーメン」800円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------
東京三田のラーメン二郎から波及しました「二郎系」は、多めの太麺に野菜と分厚いチャーシュー、ニンニクを盛った、いわゆるドカ盛り系の化調がガンガンに効いた「食べ物」としてラーメン界のひとつのジャンルを確立しております。
主な麺メニューは
・小ラーメン 平麺200g 細麺130g 750円
・並ラーメン 平麺300g 細麺260g 800円
・大ラーメン 平麺400g 細麺390g 900円
・汁なし プラス100円
無料トッピング
やさい 普通・増し
ニンニク 無し・普通・増し
アブラ 普通・増し

この日は13時すぎにもかかわらず、二郎系にありがちな大量の学生の列にめげそうになりながらも、午前で仕事が終わりなのでちょいとならんでみました。
大量の学生の前に入ってた大量の学生が出たので前の大量の学生が入店、その差分のひと席にちゃっかり座らせて頂けました(^^;)
注文は用紙に記入する方式で、並ラーメンにトッピングをやさい普通、ニンニク普通、アブラ増しに○を付けて店員さんに渡します。

太麺ですので待つこと10分ほどで山盛りのそれが着丼。
スープは豚骨と化調が効いた醤油の清湯に背脂、そこにトッピングのニンニクをとかして頂くと、とても濃いジャンキーな味わい(^^)/

麺は平打ちの太麺、これが300g

きしめんを少し分厚くしたようなそれはコシが強く食べ応え、のど越し、そして圧倒的なその量で攻め込んできます。

チャーシューは3㎝程の厚みに切られたもも肉赤身で、この濃いスープに負けない濃い味つけでウマイですね~贅沢言えば脂身が欲しいところです

食べても食べても減らない麺と野菜、チャーシュー増しにしなくて良かったと思いながらようやく完食(^^;)
午前で仕事が終わりなのでニンニク入れましたが、これ食べたら確実に午後から得意先行けませんね(^^)

----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:明石市硯町1-3-15
営業:11:30~14:30/18:00~22:00
定休:火曜、第3水曜
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:3.4
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク