【町田商店 神戸垂水店】神戸市垂水区旧神明鉄拐山トンネル西 [4.0]
- 2018/09/04
- 05:55
【町田商店 神戸垂水店】神戸市垂水区旧神明鉄拐山トンネル西 [4.0]
スポンサーリンク
2018.8 訪問
神戸市垂水区、旧神明の鉄拐山トンネル西側に今年4月にオープンしました横浜家系ラーメンのチェーン店へ2度目の訪問

「町田商店 神戸垂水店」にて本年ラーメン186食目「味玉塩ラーメン」780円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------
家系こと「横浜家系ラーメン」は横浜市の吉村家が発祥のお店で、化調の効いた豚骨醤油にチャーシュー焼き海苔、ほうれん草、うずらのたまごがトッピングされたひとつのラーメンのジャンル化されてるように思います。
今年はその家系総本山、吉村家へ行くことができ、今さらながら個人的家系ブーム到来です(^^;)
横浜家系総本山「吉村家」へ訪問した記事はこちら
主な麺メニューは
・ラーメン 680円
・塩ラーメン 680円
・味玉ラーメン 780円
・味玉塩ラーメン 780円

前回は豚骨醤油ラーメンを頂きましたのでこの日は塩のボタンをポチッと。

店員さんに食券を渡すときに以下の好みを伝えます
麺の硬さ→硬め・普通・柔らかめ
味の濃さ→濃いめ・普通・薄め
油の量→多め・普通・少なめ
麺普通、味濃いめ、油多めでお願いします。
スープは塩豚骨、油多めで表面上がその油膜におおわれたスープにレンゲを沈めると、油膜とスープがマーブル模様を描いて、見た目だけでも食欲3倍増

まずひとくちすすると…
うんまっ〣( ºΔº )〣
麺はぷりっともちっと多加水ちぢれの短足麺

平打ちなそれをちゅるちゅるすすると、豚骨風味が鼻から抜けて家系のうま味を堪能できます。

チャーシューは丸型ややこぶり、脂身バランス良好でおいしく頂けます。

トッピングのほうれん草、こちらもスープを絡めて頂くとええ塩梅。

味玉の黄身にも塩豚骨スープを吸わせて頂くとこれもイケますね~

ラーメン完食スープ完飲で「完まく一丁!」
先日伺った埼玉県の岩槻商店でインストールしました完まくアプリにスタンプ貯めさせて頂きごちそうさまでした!
横浜家系ラーメン「岩槻商店」へ訪問した記事はこちら
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市垂水区朝谷町20-13
営業:11:00~24:00
定休:無休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2018.8 訪問
神戸市垂水区、旧神明の鉄拐山トンネル西側に今年4月にオープンしました横浜家系ラーメンのチェーン店へ2度目の訪問

「町田商店 神戸垂水店」にて本年ラーメン186食目「味玉塩ラーメン」780円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------
家系こと「横浜家系ラーメン」は横浜市の吉村家が発祥のお店で、化調の効いた豚骨醤油にチャーシュー焼き海苔、ほうれん草、うずらのたまごがトッピングされたひとつのラーメンのジャンル化されてるように思います。
今年はその家系総本山、吉村家へ行くことができ、今さらながら個人的家系ブーム到来です(^^;)
横浜家系総本山「吉村家」へ訪問した記事はこちら
主な麺メニューは
・ラーメン 680円
・塩ラーメン 680円
・味玉ラーメン 780円
・味玉塩ラーメン 780円

前回は豚骨醤油ラーメンを頂きましたのでこの日は塩のボタンをポチッと。

店員さんに食券を渡すときに以下の好みを伝えます
麺の硬さ→硬め・普通・柔らかめ
味の濃さ→濃いめ・普通・薄め
油の量→多め・普通・少なめ
麺普通、味濃いめ、油多めでお願いします。
スープは塩豚骨、油多めで表面上がその油膜におおわれたスープにレンゲを沈めると、油膜とスープがマーブル模様を描いて、見た目だけでも食欲3倍増

まずひとくちすすると…
うんまっ〣( ºΔº )〣
麺はぷりっともちっと多加水ちぢれの短足麺

平打ちなそれをちゅるちゅるすすると、豚骨風味が鼻から抜けて家系のうま味を堪能できます。

チャーシューは丸型ややこぶり、脂身バランス良好でおいしく頂けます。

トッピングのほうれん草、こちらもスープを絡めて頂くとええ塩梅。

味玉の黄身にも塩豚骨スープを吸わせて頂くとこれもイケますね~

ラーメン完食スープ完飲で「完まく一丁!」
先日伺った埼玉県の岩槻商店でインストールしました完まくアプリにスタンプ貯めさせて頂きごちそうさまでした!
横浜家系ラーメン「岩槻商店」へ訪問した記事はこちら
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市垂水区朝谷町20-13
営業:11:00~24:00
定休:無休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク