記事一覧

【中華そば 嘉一】仙台市青葉区国分町 [4.5]

【中華そば 嘉一】仙台市青葉区国分町 [4.5]

スポンサーリンク




2018.8 訪問

仙台市青葉区国分町、飲み屋街から市役所方面へ少し抜けたところにあります、仙台で行列ができる中華そばと言うことで夏休みプロ野球観戦遠征ついでに行って来ました。



「中華そば 嘉一」にて本年ラーメン178食目「鶏チャーシュー麺 醤油味」880円なり~



---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------

食べログ2017,2018 百名店に選ばれておりますこちら、鶏だけで作った中華そばとの事で下調べ不足ながら平日開店の15分前に到着で待ち列10番目、何とか一巡目で入店

主な麺メニューは
・中華そば醤油味 700円
・鶏チャーシュー麺醤油味 880円
・塩中華そば 800円
・鶏チャーシュー麺塩味 980円
・三陸わかめラーメン醤油味・塩味 900円
・三陸わかめチャーシュー麺醤油味・塩味 1,080円



初訪問はメニュー先頭の法則ですが、鶏チャーシューがウマイとの事でしたので、2番目の鶏チャーシュー麺醤油味のボタンをポチッと。



カウンターに着席、10番目でしたのでゆっくりそのラーメン創りを拝見、黄色いタオルでねじりハチマキ姿の店主さんらしき方が丁寧に麺を手もみ、相方さんとあうんの呼吸で一杯一杯丁寧に作り上げていきます。

待つこと10分ぐらいで私のところにも着丼。

鶏のうま味を十分に堪能できる素晴らしい清湯スープ、なかなか鶏だけでここまでの味が引き出せるお店に出会った事がないですね~ほんまこれうんまいわ(º ロ º๑)



麺は縮れの太麺



その貴重なスープをたっぷり絡めながらのど越し良く頂けます。



少し硬めの鶏ももチャーシューは、その食感から噛めば噛むほど味が出るおつまみで頂いても嬉しい一品、これは増量して大正解でした。



店内換気ダクト、コンロはたぶん毎日磨いてるんでしょうピカピカな厨房に店主の気持ちがこもったウマイ一杯、そりゃ行列ができますね(^^)/

----------------------------------------------------
スポンサーリンク



----------------------------------------------------
住所:仙台市青葉区国分町3-8-12
営業:11:00~15:00
定休:水曜、第三木曜
地図:

----------------------------------------------------
食べログ評点:4.5

とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪


近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 関西ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村



Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

月別アーカイブ

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
24位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
3位
アクセスランキングを見る>>