【らーめん 会 神戸本店】神戸市中央区JR神戸駅山側西へすぐ [4.3]
- 2018/08/19
- 05:55
【らーめん 会 神戸本店】神戸市中央区JR神戸駅山側西へすぐ [4.3]
スポンサーリンク
2018.8 訪問
神戸市中央区、JR神戸駅山側にあります個人的に市内でベスト3に入りますこちらのお店で、かなり久しぶりにこのメニューを頂きに訪問

「らーめん 会 神戸本店」にて本年ラーメン172食目「つけ麺 並」800円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------
豚骨に鶏と魚介を合わせたスープがウマい豚鶏節(とんけいぶし)ラーメンが人気のこちら、真冬に気温が5℃を切るとお札を受け付けにくい券売機くん、この日は真夏日でご機嫌斜めでお昼寝中のため窓口で食券購入!ってなんか高校の食堂を思い出します 笑

主な麺メニューは
・豚鶏節ラーメン 800円
・あご煮干しらーめん 800円
・つけ麺 並400g 800円
・つけ麺 大600g 850円
・つけ麺 特盛並 800g 950円
・つけ麺 特盛並 1000g 1,000円
この日は夏場にはよく食べますつけ麺を並でお願いします。
つけダレはクリーミーな豚骨に野菜、魚介を合わせた魚介豚骨

麺は3種の国産小麦に全粒粉タピオカ澱粉を合わせたいわゆる「タピオカ麺」

このタピオカ麺、過去からの経験上お腹に入るとかなり膨れるので、職場のラーメン大好き同僚がこちらでつけ麺大を途中でお腹いっぱいでギブアップしたことがあり、この日も一番小さい並を腹パンに警戒しながらずるずると美味しく頂きます。

チャーシューは2種、鶏ムネ肉は淡泊なその味付けをつけダレに漬けて美味しく頂きます。

トロトロに柔らかく仕上がったソーキ風豚軟骨は、その濃い味つけからそのまま美味しく頂きます。

麺を食べ終わる頃にはやはりお腹いっぱい( ̄∇ ̄)
かなり濃いめのつけダレにポットからスープを投入してスープ割りを

うんまっ〣( ºΔº )〣
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市中央区相生町4-4-5
営業:11:00~14:00/18:30~22:00
定休:水曜日、祝日、日曜日の夜
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.3
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2018.8 訪問
神戸市中央区、JR神戸駅山側にあります個人的に市内でベスト3に入りますこちらのお店で、かなり久しぶりにこのメニューを頂きに訪問

「らーめん 会 神戸本店」にて本年ラーメン172食目「つけ麺 並」800円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------
豚骨に鶏と魚介を合わせたスープがウマい豚鶏節(とんけいぶし)ラーメンが人気のこちら、真冬に気温が5℃を切るとお札を受け付けにくい券売機くん、この日は真夏日でご機嫌斜めでお昼寝中のため窓口で食券購入!ってなんか高校の食堂を思い出します 笑

主な麺メニューは
・豚鶏節ラーメン 800円
・あご煮干しらーめん 800円
・つけ麺 並400g 800円
・つけ麺 大600g 850円
・つけ麺 特盛並 800g 950円
・つけ麺 特盛並 1000g 1,000円
この日は夏場にはよく食べますつけ麺を並でお願いします。
つけダレはクリーミーな豚骨に野菜、魚介を合わせた魚介豚骨

麺は3種の国産小麦に全粒粉タピオカ澱粉を合わせたいわゆる「タピオカ麺」

このタピオカ麺、過去からの経験上お腹に入るとかなり膨れるので、職場のラーメン大好き同僚がこちらでつけ麺大を途中でお腹いっぱいでギブアップしたことがあり、この日も一番小さい並を腹パンに警戒しながらずるずると美味しく頂きます。

チャーシューは2種、鶏ムネ肉は淡泊なその味付けをつけダレに漬けて美味しく頂きます。

トロトロに柔らかく仕上がったソーキ風豚軟骨は、その濃い味つけからそのまま美味しく頂きます。

麺を食べ終わる頃にはやはりお腹いっぱい( ̄∇ ̄)
かなり濃いめのつけダレにポットからスープを投入してスープ割りを

うんまっ〣( ºΔº )〣
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市中央区相生町4-4-5
営業:11:00~14:00/18:30~22:00
定休:水曜日、祝日、日曜日の夜
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.3
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク