【ラーメン たんろん 本店】西宮市R171札場筋 [4.0]
- 2018/08/15
- 05:55
【ラーメン たんろん 本店】西宮市R171札場筋 [4.0]
スポンサーリンク
2018.8 訪問
西宮市、札場筋にあります油そばが人気のこちら、個人的には定期的に食べたくなるこちらは今年5回目の訪問。

「ラーメン たんろん 本店」にて本年ラーメン169食目「油そば 特盛」850円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------
たんろんの油そば醤油香味油で和えた汁なしの太麺を生卵やおろしニンニクで頂くジャンキーな麺ですが、なんぼお腹いっぱいでもカレーとたんろん油そばはいつでも食べれるぐらい大好きな味(^^)/
主な麺メニューは
・油そば 並 650円
・油そば 大 750円
・油そば 特盛 850円
・つけ麺 小並中 850円
・2代目たんろんラーメン 700円
・たんろん魚介ラーメン 700円

この日は限定「ピザまぜそば」ってメニューがあったのですが、初めから油そばモード並盛+シメごはんにするか、特盛にするかのみ迷いながら券売機に向かって直進してきましたので、目が合った「特盛」ボタンをポチッと。

食券を渡す時に「ニンニク入れますか?」と聞かれますが、このニンニク、入れるとめっちゃウマイのですが、翌日の仕事にまで影響を及ぼすツワモノです(´Д` )
生卵が1つ無料で付いてきますので、小さいお碗に頑張ってそれを割ります。
これをお箸で溶いて油そばをざるそばのように漬けて食べる方、溶いた卵を油そばにかけて食べる方、溶かずにそのまま油そばに乗せ移す方、卵が不要な方…ほんま食べ方は自由です(^^)/
私は溶かずにそのまま乗せてから、油そばを軽く天地返し。

卵の黄身が濃い部分、白身が濃い部分、卵がかかってない部分で味の濃淡を楽しむのが個人的に好きな食べ方です。

細切りレアチャーシューはそれだけでビールのアテになりそうなウマイ味付け。

特盛の最後にシメごはんを頼みそうになると言う真夏でも食欲が落ちないわたくし
( ̄∇ ̄)
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:西宮市城ケ堀町2-13
営業:11:00~24:00
定休:無休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2018.8 訪問
西宮市、札場筋にあります油そばが人気のこちら、個人的には定期的に食べたくなるこちらは今年5回目の訪問。

「ラーメン たんろん 本店」にて本年ラーメン169食目「油そば 特盛」850円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------
たんろんの油そば醤油香味油で和えた汁なしの太麺を生卵やおろしニンニクで頂くジャンキーな麺ですが、なんぼお腹いっぱいでもカレーとたんろん油そばはいつでも食べれるぐらい大好きな味(^^)/
主な麺メニューは
・油そば 並 650円
・油そば 大 750円
・油そば 特盛 850円
・つけ麺 小並中 850円
・2代目たんろんラーメン 700円
・たんろん魚介ラーメン 700円

この日は限定「ピザまぜそば」ってメニューがあったのですが、初めから油そばモード並盛+シメごはんにするか、特盛にするかのみ迷いながら券売機に向かって直進してきましたので、目が合った「特盛」ボタンをポチッと。

食券を渡す時に「ニンニク入れますか?」と聞かれますが、このニンニク、入れるとめっちゃウマイのですが、翌日の仕事にまで影響を及ぼすツワモノです(´Д` )
生卵が1つ無料で付いてきますので、小さいお碗に頑張ってそれを割ります。
これをお箸で溶いて油そばをざるそばのように漬けて食べる方、溶いた卵を油そばにかけて食べる方、溶かずにそのまま油そばに乗せ移す方、卵が不要な方…ほんま食べ方は自由です(^^)/
私は溶かずにそのまま乗せてから、油そばを軽く天地返し。

卵の黄身が濃い部分、白身が濃い部分、卵がかかってない部分で味の濃淡を楽しむのが個人的に好きな食べ方です。

細切りレアチャーシューはそれだけでビールのアテになりそうなウマイ味付け。

特盛の最後にシメごはんを頼みそうになると言う真夏でも食欲が落ちないわたくし
( ̄∇ ̄)
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:西宮市城ケ堀町2-13
営業:11:00~24:00
定休:無休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク