記事一覧

【つけめん ひとはな亭】篠山市国道176号線沿い [4.0]

【つけめん ひとはな亭】篠山市国道176号線沿い [4.0]

スポンサーリンク




2018.7 訪問

篠山市、舞鶴若狭道丹南篠山インターから国道176号線で柏原方面へ5分ほど向かうと左手、つけ麺の美味しいこちらへ夏の冷やし限定メニューを頂きに(^^)/



「つけめん ひとはな亭」にて本年ラーメン156食目「淡麗冷やし煮干しそば」900円なり~



---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------

猛暑日のこの日、十年ぶりぐらいに山南町に仕事が入り、そこへ向かう前に、と、言うか山南町の仕事をお昼一番にしてもらっての計画的な訪問( ̄∇ ̄)

主な麺メニューは
・らーめん 700円
・海苔らーめん 750円
・海老麻辣めん 850円
・煮干しそば 850円(10食限定)
・つけめん 850円
・梅つけ麺 950円
・海老麻辣つけめん 950円
・まぜそば 850円
・海老麻辣まぜそば 950円



初めから限定メニューの「淡麗冷やし煮干しそば」に決めてたのですが、個人的に苦手なキュウリがトッピングに乗ってるのを事前にお店のSNSページで拝見しており、そこで「キュウリ無し」でお願いできるか確認させて頂いた上での訪問です(^^;)



魚介ベースの冷たい無化調スープ、レンゲでひとくちめ、ついクセでズズズズ…

あ、冷たいのはそのまま飲めばええんや
( ̄∇ ̄)

煮干しの風味とオイルの加減が良く、冷たい中に繊細な味を堪能できます。



その冷たさを保つための氷、それ自体もスープを凍らせたもので、家でそうめん食べる時みたいに薄くなって行く事も無く、最後の一滴までウマいですね~(*'▽'*)



麺は地元の製麺所特製、この冷やしの為の細麺



冷たいスープとオイルに絡んで煮干しの香りを一緒に運んできてくれます。



自家製の国産鶏ムネ肉のチャーシュー、それ自身は薄い味つけにこちらも



実はキュウリ抜きにしてもらった分お気遣い頂き、少し多めにして下さいました(^^;)

デフォルト半玉の味玉の黄身に煮干しスープを吸わせてひとくちで( ̄○ ̄)



別皿提供のすだちを搾り、トッピングのトマトが爽やかな演出をしながらも、しっりした煮干しスープで非常に満足の行く一杯、夏季の1日10食限定ですがぜひぜひオススメ(^^)/

----------------------------------------------------
スポンサーリンク



----------------------------------------------------
住所:篠山市西古佐410
営業:11:30~14:30/17:30~スープ無くなり次第終了
定休:無休(不定休)
地図:

----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0

とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪


近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 関西ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村



Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

月別アーカイブ

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
21位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
3位
アクセスランキングを見る>>