記事一覧

【ぶたのほし】尼崎市JR尼崎駅南西 [4.0]

【ぶたのほし】尼崎市JR尼崎駅南西 [4.0]

スポンサーリンク




2018.7 訪問

尼崎市、JR尼崎駅西側、今はアンダーパスができましたがその昔有名な開かずの踏切があった南北の通りをそこから南へ下ると右手、以前鉄工所やったんかな?その後に今年の1月にオープンしました濃厚豚骨のお店は既に行列店



「ぶたのほし」にて本年ラーメン147食目「とんこつ煮玉子」850円なり~



---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------

有名濃厚豚骨ラーメン「無鉄砲」出身の店主がオープンさせましたこちら、テレビ等で紹介される以前よりその知名度でたちまち行列ができるお店になり、個人的にはなかなか訪問できないままいましたが、ようやく機会が訪れ訪問。

入口は右?左?どちらも開きますし、後から入店される方を見てると左右半々、入店左手券売機で食券を購入しますので右が正解かもです。

主な麺メニューは
・とんこつラーメン 750円
・さかなとんこつラーメン 800円



初訪問はメニュー先頭の法則ですが、いつもSNSの投稿で拝見してます煮玉子がめっちゃウマそうなので、この日は「とんこつ煮玉子」のボタンをポチッと。

スープは濃厚な豚骨醤油で、豚骨が大量に入った大きな寸胴を目の前で店主がずーっと底からかき混ぜておられ、テレビで見た時は、そのスープが焦げないようにと答えておられましたが、すごい労力ですよね~

お味はトロトロの濃い豚骨に醤油の濃い味付けで食後は唇がギトギト、まさに濃厚民族にはたまらんスープ



麺はもっちもちのちぢれ太麺



この濃厚なスープにはこれ!と言わんばかりの太麺をすすると、ちぢれに絡んだスープをまき散らしまながらズルズル美味しく頂けます



チャーシューは丸型バラ身が3枚、脂身たっぷりで好みのタイプなそれを美味しい頂きます。



煮玉子は濃厚スープに負けないしっかりした味つけで、これはウマいですね~(^^)/



この日は梅雨明け初日の30度超え、天上が高いこのスペースを冷房行き渡せるのは難しいかもしれませんが、大型送風機を上手く使用されており、さほど暑さは感じず夏は乗り切れそうですね(^_^)b

----------------------------------------------------
スポンサーリンク



----------------------------------------------------
住所:尼崎市長洲西通1-16-7
営業:11:00~15:00
定休:火曜
地図:

----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0

とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから 
http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪


近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 関西ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村



Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

月別アーカイブ

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
24位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
3位
アクセスランキングを見る>>