【横浜家系 ラーメン 三七十家】神戸市中央区中山手生田新道北 [3.8]
- 2018/07/12
- 05:55
【横浜家系 ラーメン 三七十家】神戸市中央区中山手生田新道北 [3.8]
スポンサーリンク
2018.7 訪問
神戸市中央区中山手通、タワーマンションの1階にあります、個人的に横浜家系ラーメンでは兵庫県イチオシのこちらへは今年3度目の訪問

「横浜家系 ラーメン 三七十家」にて本年ラーメン146食目「大盛ラーメン三七十盛」980円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------
神戸市内で横浜家系のラーメンが食べれるお店は数軒ありますが、個人的にはここが一番好きな味。
主なメニューは
・ラーメン 690円
・あご塩ラーメン 690円
・油そば 690円
・ラーメン三七十盛 880円
・あご塩ラーメン三七十盛 880円

三七十盛はトッピングのチャーシューや海苔が増量された、いわゆる全部のせで、大盛で980円ですが腹ぺこなのもありその食券ボタンをポチッと
店員さんに食券を渡すときに以下の好みを伝えます

味の濃さ > 濃い・普通・薄い
油の量 > 多い・普通・少ない・無し
麺の硬さ > 硬い・普通・柔らかい
私は、味濃いめ、油多め、麺普通でお願いします。
スープはガッツリ系豚骨醤油で、油多めでお願いしましたので油の層が濃厚民族の食欲を誘います(^^;)

麺はもちっと平打ちのちぢれ麺

1本1本が短くちぢれてるので、ちゅるちゅるすすると貴重なスープをそこらにばらまきます( ̄∇ ̄)
チャーシューは塩漬けタイプの好みのやつで、増量されたぶんそれを堪能できます(^^)/

半玉の味玉、この濃いめのスープの中でもしっかりその味つけがわかるこちらも好みの味わい

横浜家系の特長とも言えるトッピングのホウレンソウと焼き海苔も増量されています。

特に焼き海苔は濃いめのスープにはよくあうトッピングで、1枚1枚スープを絡めて美味しく頂きました~

----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市中央区中山手通3-2-1
営業:11:30~15:00/18:00~22:00
定休:水曜
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:3.8
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2018.7 訪問
神戸市中央区中山手通、タワーマンションの1階にあります、個人的に横浜家系ラーメンでは兵庫県イチオシのこちらへは今年3度目の訪問

「横浜家系 ラーメン 三七十家」にて本年ラーメン146食目「大盛ラーメン三七十盛」980円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------
神戸市内で横浜家系のラーメンが食べれるお店は数軒ありますが、個人的にはここが一番好きな味。
主なメニューは
・ラーメン 690円
・あご塩ラーメン 690円
・油そば 690円
・ラーメン三七十盛 880円
・あご塩ラーメン三七十盛 880円

三七十盛はトッピングのチャーシューや海苔が増量された、いわゆる全部のせで、大盛で980円ですが腹ぺこなのもありその食券ボタンをポチッと
店員さんに食券を渡すときに以下の好みを伝えます

味の濃さ > 濃い・普通・薄い
油の量 > 多い・普通・少ない・無し
麺の硬さ > 硬い・普通・柔らかい
私は、味濃いめ、油多め、麺普通でお願いします。
スープはガッツリ系豚骨醤油で、油多めでお願いしましたので油の層が濃厚民族の食欲を誘います(^^;)

麺はもちっと平打ちのちぢれ麺

1本1本が短くちぢれてるので、ちゅるちゅるすすると貴重なスープをそこらにばらまきます( ̄∇ ̄)
チャーシューは塩漬けタイプの好みのやつで、増量されたぶんそれを堪能できます(^^)/

半玉の味玉、この濃いめのスープの中でもしっかりその味つけがわかるこちらも好みの味わい

横浜家系の特長とも言えるトッピングのホウレンソウと焼き海苔も増量されています。

特に焼き海苔は濃いめのスープにはよくあうトッピングで、1枚1枚スープを絡めて美味しく頂きました~

----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市中央区中山手通3-2-1
営業:11:30~15:00/18:00~22:00
定休:水曜
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:3.8
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク