【神戸の中華そば もっこす 王子公園店】神戸市中央区王子公園南 [3.5]
- 2018/07/07
- 05:55
【神戸の中華そば もっこす 王子公園店】神戸市中央区王子公園南 [3.5]
スポンサーリンク
2018.7 訪問
神戸市灘区王子公園の海側、阪急電車の高架沿いにあります、神戸で人気の中華そばチェーン店、朝10時からやってますこちらの店舗へは1年半ぶりに訪問

「神戸の中華そば もっこす 王子公園店」にて本年ラーメン144食目「中華そば+味玉」900円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップすると
キレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------
記憶が確かならば「もっこす」の中華そばを初めて食べたのがここ王子公園店で、この場所やったのかなんせ上にマンションは無かったような気がします。
もっこす直営店のこちら主な麺メニューは
・中華そば 800円
・チャーシューメン 1,000円
・魚介そば 750円
・魚介チャーシュー麺 950円
・ワンタンメン 750円
・みそラーメン 800円

この日も「中華そば」の食券と「味玉」をプラス
たっぷりの野菜と豚足を煮こんだベースに醤油のカエシの「豚足正油」清湯スープは、もっこす全13店舗の中で個人的に一番薄味な印象がありますので、最初に濃いめでお願いします。

麺は低加水ストレートの細麺

豚足正油スープをたっぷり絡めたそれをずるずるすすると、鼻から野菜風味が抜けてもっこすのウマさを堪能できます。

チャーシューは半バラでお願いしたのですが、訪問時間が早すぎたのか、バラ身がまだ味泥工場から到着してないそうで、普通の赤身8:2バラ身の配分になりました。

赤身もけっこう味がしゅんでてウマイのですが、それ以上にバラ身が好きなわたくし、悩ましい…笑
そして久しぶりにこれ、味玉を乗せて見ましたが、もっこすの味玉、けっこう醤油が白身にしゅんでてウマイんですよね~

王子公園店には、工場店とここだけにしかない手揉み縮れ平打ち麺の魚介そばがあり過去に食べたことがあります。
舞子店にも魚介そばがありますが、麺が普通の中華そばと同じ細麺やったと思います。
もっこす、最低月に一度は食べないとあかん身体になってますね~笑
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市中央区割塚通1-4-1
営業:10:00~26:00
定休: 無休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:3.5
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2018.7 訪問
神戸市灘区王子公園の海側、阪急電車の高架沿いにあります、神戸で人気の中華そばチェーン店、朝10時からやってますこちらの店舗へは1年半ぶりに訪問

「神戸の中華そば もっこす 王子公園店」にて本年ラーメン144食目「中華そば+味玉」900円なり~

---------------------------
スマホで各写真をタップすると
キレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
---------------------------
記憶が確かならば「もっこす」の中華そばを初めて食べたのがここ王子公園店で、この場所やったのかなんせ上にマンションは無かったような気がします。
もっこす直営店のこちら主な麺メニューは
・中華そば 800円
・チャーシューメン 1,000円
・魚介そば 750円
・魚介チャーシュー麺 950円
・ワンタンメン 750円
・みそラーメン 800円

この日も「中華そば」の食券と「味玉」をプラス
たっぷりの野菜と豚足を煮こんだベースに醤油のカエシの「豚足正油」清湯スープは、もっこす全13店舗の中で個人的に一番薄味な印象がありますので、最初に濃いめでお願いします。

麺は低加水ストレートの細麺

豚足正油スープをたっぷり絡めたそれをずるずるすすると、鼻から野菜風味が抜けてもっこすのウマさを堪能できます。

チャーシューは半バラでお願いしたのですが、訪問時間が早すぎたのか、バラ身がまだ味泥工場から到着してないそうで、普通の赤身8:2バラ身の配分になりました。

赤身もけっこう味がしゅんでてウマイのですが、それ以上にバラ身が好きなわたくし、悩ましい…笑
そして久しぶりにこれ、味玉を乗せて見ましたが、もっこすの味玉、けっこう醤油が白身にしゅんでてウマイんですよね~

王子公園店には、工場店とここだけにしかない手揉み縮れ平打ち麺の魚介そばがあり過去に食べたことがあります。
舞子店にも魚介そばがありますが、麺が普通の中華そばと同じ細麺やったと思います。
もっこす、最低月に一度は食べないとあかん身体になってますね~笑
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:神戸市中央区割塚通1-4-1
営業:10:00~26:00
定休: 無休
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:3.5
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク