【中華そば なかた屋】西宮市R171札場筋 [4.0]
- 2018/06/22
- 05:55
【中華そば なかた屋】西宮市R171札場筋 [4.0]
スポンサーリンク
2018.6 訪問
西宮市、国道171号線と阪急電車神戸線の高架が交差するところのすぐ南側、青森煮干し中華と書かれた青いテントが目印のこちら、しばらく閉店してましたが再開されましたので早速行って来ました。

「中華そば なかた屋」にて本年ラーメン134食目「こく煮干しバラそば 中」900円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------
数年前、今は尼崎にあります和楽大勝軒さんが一旦関東へ移転したあとにオープンしましたこちら、その後数か月閉店しては再開、また数か月閉店して再開され、今回は油そばが無くなりつけ麺がメニューに、夜営業も再開されました。
主な麺メニューは
・こく煮干しそば
中 700円、大 800円
・こく煮干しバラそば
中 900円、大 1,000円
・つけ麺
中 700円、大 800円
・つけ麺肉増し
中 900円、大 1,000円

以前から並盛が無く、中で麺が約180g、大で280gありますので、普段から1.5玉の大盛好きな私にはもってこいの量です。
そしてバラ身大好きな私は、こく煮干しバラそば中の食券ボタンをポチッと。

4種類の煮干しをこれでもかというぐらい使うと出てくる灰色のスープに煮干し油でさらにコクを出したニボラー好みな味わいですが、その苦味やえぐみも無く、レンゲでそれをすすればすするほどすごいウマイですね(^^)/

麺は自家製のつるもち麺

たっぷりの煮干しスープを絡めてずるずるすすると、鼻から煮干しの香りが抜け出て…

うんまっ(º ロ º๑)
そしてお楽しみの「バラ身」ですが、もうそれが好きやからラーメン食べ歩いてると言っても半分以上正解なわたくし、この厚手のバラ身が並んでる写真を見ただけでもお腹鳴ります(^^;)

一枚一枚たっぷりそのうさまを味わって頂きました!
つけ麺、未食なので次回ぜひ頂きたいと思います(^^)/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:西宮市城ケ堀町6-11
営業:11:00~15:00/17:30~23:00
定休:木曜
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2018.6 訪問
西宮市、国道171号線と阪急電車神戸線の高架が交差するところのすぐ南側、青森煮干し中華と書かれた青いテントが目印のこちら、しばらく閉店してましたが再開されましたので早速行って来ました。

「中華そば なかた屋」にて本年ラーメン134食目「こく煮干しバラそば 中」900円なり~

----------------------------------------------------
スマホで各写真をタップするとキレイな写真が表示されます
Instagram > torimen365
----------------------------------------------------
数年前、今は尼崎にあります和楽大勝軒さんが一旦関東へ移転したあとにオープンしましたこちら、その後数か月閉店しては再開、また数か月閉店して再開され、今回は油そばが無くなりつけ麺がメニューに、夜営業も再開されました。
主な麺メニューは
・こく煮干しそば
中 700円、大 800円
・こく煮干しバラそば
中 900円、大 1,000円
・つけ麺
中 700円、大 800円
・つけ麺肉増し
中 900円、大 1,000円

以前から並盛が無く、中で麺が約180g、大で280gありますので、普段から1.5玉の大盛好きな私にはもってこいの量です。
そしてバラ身大好きな私は、こく煮干しバラそば中の食券ボタンをポチッと。

4種類の煮干しをこれでもかというぐらい使うと出てくる灰色のスープに煮干し油でさらにコクを出したニボラー好みな味わいですが、その苦味やえぐみも無く、レンゲでそれをすすればすするほどすごいウマイですね(^^)/

麺は自家製のつるもち麺

たっぷりの煮干しスープを絡めてずるずるすすると、鼻から煮干しの香りが抜け出て…

うんまっ(º ロ º๑)
そしてお楽しみの「バラ身」ですが、もうそれが好きやからラーメン食べ歩いてると言っても半分以上正解なわたくし、この厚手のバラ身が並んでる写真を見ただけでもお腹鳴ります(^^;)

一枚一枚たっぷりそのうさまを味わって頂きました!
つけ麺、未食なので次回ぜひ頂きたいと思います(^^)/
----------------------------------------------------
スポンサーリンク
----------------------------------------------------
住所:西宮市城ケ堀町6-11
営業:11:00~15:00/17:30~23:00
定休:木曜
地図:
----------------------------------------------------
食べログ評点:4.0
とりめん食べログレビュワーページ
https://tabelog.com/rvwr/torimen365/
----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]
住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!
地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

Instagram ▷ torimen365
----------------------------------------------------
スポンサーリンク