記事一覧

【らーめん つけめん 奥】神戸市中央区三宮北野坂 [4.300]

【らーめん つけめん 奥】神戸市中央区三宮北野坂 [4.300]スポンサーリンク 朝から県庁での仕事を終え、三宮の飲み屋街のど真ん中、北野坂、ビルの地下1Fにあります「らーめん つけめん 奥」にて本年ラーメン29食目「味玉ラーメン」880円なり~豚骨魚介系のメインはつけ麺が美味しい事で有名なお店ですが、つけ麺食べない派のわたくしは、豚骨魚介の味玉らーめんをいただき~なんと今週は5日連続魚介系らーめんでした(^^;)スープは少し...

続きを読む

【神戸の中華そば もっこす工場店】神戸市灘区味泥町 [4.125]

【神戸の中華そば もっこす工場店】神戸市灘区味泥町 [4.125]スポンサーリンク 「神戸の中華そば」で神戸の人にはお馴染み「もっこす」その食材工場の軒先にカウンターを作ったお店、灘区味泥にあります「もっこす 工場店」にて本年ラーメン28食目「手もみ魚介そば」700円なり~魚介風味のやや濃いめのスープに、手もみの平打ち全粒粉太麺がちょうど良く合います。厚み1㌢はあろうかの豚バラチャーシューはトロトロに仕上がり、さすがチャ...

続きを読む

【 美與志堂(みよしどう) 】西宮市山口町中国道西宮北IC東R176 [3.550]

【 美與志堂(みよしどう) 】西宮市山口町中国道西宮北IC東R176 [3.550]スポンサーリンク 中国道西宮北ICからR176を宝塚方面に走ってすぐ左手にできました「美與志堂(みよしどう)」にて本年ラーメン27食目「あらくたラーメン魚介豚骨醤油」750円なり~まずお店の名前読めませんでした(^^;)一見チェーン店風ですが違うみたいですね(^-^;)幹線道路沿いにも関わらず駐車場5台、しかもめっちゃ止めにくい(◎-◎;)メニューは醤油豚骨と魚介豚骨...

続きを読む

【らーめん 会】神戸市中央区JR神戸駅北西すぐ [4.325]

【らーめん 会】神戸市中央区JR神戸駅北西すぐ [4.325]スポンサーリンク JR神戸駅北西徒歩2分にあります、こちらも人気行列店「らーめん 会(KAI)」にて本年ラーメン26食目「豚鶏節らーめんVer 3.4+大盛+煮たまご」900円なり~昨年のあくまでも私個人的兵庫県ラーメンランキング2位と3位のラーメンが食べれるお店に初詣。昨年の個人的ランキングはこちらhttp://torimen.com/blog-entry-114.html/と、言うてもちゃんとこのすぐ近くで仕...

続きを読む

【 ラーメン・まぜそば縁(えにし) 】神戸市灘区JR灘駅南 [4.225]

【 ラーメン・まぜそば縁(えにし) 】神戸市灘区JR灘駅南 [4.225]スポンサーリンク JR灘駅南、阪神岩屋駅との間にあります人気無化調店「ラーメン・まぜそば縁(えにし)」にて本年ラーメン25食目「煮干し中華そば+替え玉」850円なり~煮干しの風味がとても良いスープの濃さに平打ち太麺が実に良く合います。チャーシューは豚の角煮を分厚くスライスしたような口どけ感。替え玉は細麺のみで、替え玉でスープを薄く感じさせない気配りなが...

続きを読む

【ラーメン たんろん】西宮市R171札場筋 [4.125]

【ラーメン たんろん】西宮市R171札場筋 [4.125]スポンサーリンク 今日は午後から西宮で仕事が入ったので早めに移動して目的のラーメン屋さん行こうとしたのですが、確定申告?西宮税務署に近いためコインパーキングが片っ端から満車(T_T)だいぶ離れた所に車を止めてやってきました油そばで有名なお店「ラーメンたんろん」にて本年ラーメン24食目「たんろん魚介ラーメン+大盛」800円なり~本日の限定は赤味噌ラーメンでしたが、わたく...

続きを読む

【西脇大橋ラーメン】西脇市西脇小学校東隣 [3.600]

【西脇大橋ラーメン】西脇市西脇小学校東隣 [3.600]スポンサーリンク 本日は西脇市でお仕事。お昼は一年半ぶりに有名店「西脇大橋ラーメン」にて本年ラーメン23食目「特製ラーメン」680円なり~ 言わずと知れた播州ラーメン発祥のお店ですが、他の播州ラーメンの中では一番甘くないスープやと思います。普段は麺1.5玉の大盛が好きな私ですが、ここは大盛となると「ジャンボラーメン」と言う全て2倍のラーメンになりますので、さすがにパ...

続きを読む

【麺家ダイナSOUL】神戸市灘区JR六甲道駅前南側 [3.875]

【麺家ダイナSOUL】神戸市灘区JR六甲道駅前南側 [3.875]スポンサーリンク 健康診断の結果から昨年夏に半年間煮たまごを断念する決断をした一号店(笑)JR六甲道駅前「麺家ダイナSOUL」にて本年ラーメン22食目「地鶏中濃ラーメン」750円なり~ 今回もたまご外して見ました( ̄m ̄〃)特濃はこってり、中濃はあっさりですが、中濃で十分濃い味です。国産地鶏を10時間煮込んだとろみのある無化調鶏白湯スープに中太ストレート麺がよく合いま...

続きを読む

【麺処 金田屋 さくら亭】西宮市阪神西宮駅北西R2 [3.650]

【麺処 金田屋 さくら亭】西宮市阪神西宮駅北西R2 [3.650]スポンサーリンク 西宮市阪神西宮駅北西R2沿い「麺処 金田屋 さくら亭」にて本年ラーメン21食目「煮たまごラーメン」850円なり~ らぁ祭兵庫2015スタンプラリー3軒目。金田屋さんはひさびさの訪問です(^_^)b泡立つ豚骨ラーメン、細麺を硬麺でいただきましたがスープは少し化調を感じます。チャーシューはトロッと口どけしてウマい(^_^)bこの色合いから煮たまごの濃さを期待す...

続きを読む

【らーめん専門 いっぽし】神戸市灘区阪神新在家駅北 [4.200]

【らーめん専門 いっぽし】神戸市灘区阪神新在家駅北 [4.200]スポンサーリンク 灘区阪神新在家駅北側にあります「らーめん専門 いっぽし」にて本年ラーメン20食目「らーめん大盛」800円なり~ 鶏がらをかなり煮こんだであろうトロみのあるところに魚介をプラスした鶏白湯魚介スープは二日酔いの胃に優しく、普通に飲み干せます。池村製麺所のストレート細麺はうっすら和蕎麦のような色合いで、濃厚なスープのの相性抜群♪チャーシューは...

続きを読む

【博多豚骨ラーメン まるせん】神戸市中央区センタープラザ西館1F道路側 [3.445]

【博多豚骨ラーメン まるせん】神戸市中央区センタープラザ西館1F道路側 [3.445]スポンサーリンク 本日休日出勤、力仕事です。お昼は三宮センタープラザ西館1F道路側「博多豚骨ラーメン まるせん」にて本年ラーメン19食目「味玉ラーメン 白」600円なり~ スープはベーシックな豚骨。博多ラーメンの細麺を硬麺でするするとお腹に吸い込まれました。ここはなんちゅーてもコスパですね(^_^)bスポンサーリンク住所:神戸市中央区三宮町2丁...

続きを読む

【気合いのラーメン つぼ】神戸市兵庫区柳原えびす東側 [3.775]

【気合いのラーメン つぼ】神戸市兵庫区柳原えびす東側 [3.775]スポンサーリンク 昨日は息子の引越で仕事休みやったので、ようやく週明けラーメンにありつきます(^_^)ノふと火曜日定休のはずが前を通ると開いてたので行ってきました!JR兵庫駅東、柳原えびすの隣の大黒さんのさらに東側にあります「気合いのラーメン つぼ」にて本年ラーメン18食目「つぼ塩ラーメン+煮たまご」770円なり~ まず小皿にキムチをお母ちゃんが出してくれま...

続きを読む

【ロックンビリーS1(スーパー・ワン)】尼崎市南塚口 [4.100]

【ロックンビリーS1(スーパー・ワン)】尼崎市南塚口 [4.100]スポンサーリンク 尼崎市南塚口にあります訪問二回目「ロックンビリーS1(スーパー・ワン)」にて本年ラーメン17食目「Sのロック全部のせ」なんと1,400円なり~ 関東の有名店を閉め、なぜかこの尼崎でラーメン店を再開した店主。テレビで見た方も多いかと思いますが、リーゼントヘアでロックンロール湯切りのパフォーマンス。テーブルに貼ってある解説書によると一杯、一杯...

続きを読む

【麺屋 天孫降臨】神戸市中央区センタープラザ西館1F道路側 [4.125]

【麺屋 天孫降臨】神戸市中央区センタープラザ西館1F道路側 [4.125]スポンサーリンク 今日も三宮でお仕事。三宮センタープラザ西館1F道路側にあります「天孫降臨」にて本年ラーメン16食目「黒天降しお+味付けたまご」880円なり~ 黒豚げんこつと薩摩地鶏をベースに魚介をプラスした無化調スープにマー油(にんにく焦がし油)で食欲3倍増(笑)北海道産小麦のつるつるした麺と黄身が濃厚な地鶏味付けたまごは共にウマし(´▽`)ノそして、今年...

続きを読む

【神戸牛らーめん 八坐和】神戸市中央区センタープラザ西館1F道路側 [3.925]

【神戸牛らーめん 八坐和】神戸市中央区センタープラザ西館1F道路側 [3.925]スポンサーリンク 今日は神戸牛吉祥吉がやってますラーメン屋さん、三宮センタープラザ西館1F道路側にあります「神戸牛らーめん八坐和」にて本年ラーメン15食目「神戸牛×塩」830円なり~ 神戸牛の牛骨からつくるスープに淡路島産の塩、神戸牛のチャーシューが2枚。スープは牛骨独特の臭みが全く無く、ひとくち飲んだ瞬間ウマいと感じる味わい。神戸牛のチャ...

続きを読む

【みなとや】神戸市兵庫区JR神戸駅南西 [4.125]

【みなとや】神戸市兵庫区JR神戸駅南西 [4.125]スポンサーリンク 18時から21時まで、明日からのフェアに向けての設営作業完了~同僚4人で2号線東行き兵庫区七宮と中央区東川崎の中間にあります夜しか開いてないラーメンやさん「みなとや」にて本年ラーメン14食目「こってりラーメン大盛+味付け玉子」750円なり~ 昨年のわたくしのあくまでも個人的兵庫県ラーメンランキング第8位のお店です。こってりでとろっとした鶏がらを煮込んだ...

続きを読む

【丸高中華そば 神戸二宮店】神戸市中央区加納町3丁目交差点東 [4.075]

【丸高中華そば 神戸二宮店】神戸市中央区加納町3丁目交差点東 [4.075]スポンサーリンク 今日は、私がこの人生一番たくさん食べてるラーメンやさん。中央区加納町3丁目交差点東すぐにあります「丸高中華そば」にて本年ラーメン13食目「特そば大盛」800円なり~ 醤油トンコツの和歌山ラーメンで、なぜか癖になる味です。ここの人気メニューは、焼きめしセットですが、私はご飯類をラーメンと一緒に食べないので、特そば(チャーシュー多...

続きを読む

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

月別アーカイブ

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
22位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
4位
アクセスランキングを見る>>