記事一覧

2014年兵庫県ラーメンランキングベスト10(あくまでも個人的)

2014年あくまでも個人的、兵庫県ラーメンランキングベスト10スポンサーリンク2014年に訪問しました、兵庫県内のラーメン屋さんで、あくまでも個人的な感想で点数付けしたランキングベスト10です。(ラーメンはみなさんもスープや麺に好みがあると思います。私個人の感想ですので、優劣をつけるものではありません)第1位 【和海・塩ラーメン】尼崎市阪神武庫川駅東 8/7訪問 Point 4.55第2位 【会・豚鶏節ラーメン Ver3.4】中...

続きを読む

【我風庵(がふうあん)本店】伊丹市阪急伊丹駅北

スポンサーリンク 本日仕事最終日につき、年越しラーメン~♪阪急伊丹駅北側「我風庵(がふうあん)」にて本年ラーメン132食目「鶏のこく塩ラーメン」750円なり~年末押し迫った本日でもさすが行列店だけあって、今日もラー友と少し早めに到着しポールポジョン(笑)スープひと口目、塩味の旨味爆発これはウマい!鶏ムネチャーシューと鴨?チャーシューも抜群においしかった(´▽`)阪急伊丹駅東側に、我風庵の二号店があり、そこは醤油ラーメ...

続きを読む

【まるやすらーめん】神戸市灘区阪神西灘駅北

スポンサーリンク 今日も明日もまだ仕事~年越しラーメンとなるか?!阪神西灘駅北側、安くて有名「まるやすらーめん」にて本年ラーメン131食目「塩ラーメンゆでたまご」540円なり~ちょっと塩辛いこのラーメン、けっこう好きで、ここ、チャーシューもジューシーでうまし!スープ:3.7麺:3.5煮玉子:3.5チャーシュー:3.9店員さん:3.8--------------------Tori Men Point [3.68]スポンサードリンク...

続きを読む

【ロックンビリーS1(スーパー・ワン)】尼崎市南塚口町

スポンサーリンク 最近テレビやネットで話題のお店、ラー友と時間合わせて尼崎南塚口にあります「ロックンビリーS1」にて本年ラーメン130食目「尼ロック全部のせ」なんと1300円なり~全部のせは、豚チャーシュー鶏チャーシューと味玉。全部のせなくても800円。尼ロック=醤油ラーメン、Sのロック=塩ラーメン表には醤油らぁめん6年連続日本一!比内地鶏100%生醤油の旨みの看板。神奈川で有名なリーゼント頭の店主が関西に移転し始めたら...

続きを読む

【丸高】神戸市中央区加納町3東

メリークリスマス!のお昼はラーメン( ̄m ̄〃)三宮駅から北へ、加納町3交差点東にあります「丸高」にて本年ラーメン129食目「中華そば大盛」690円なり~私の人生で一番たくさん食べてるラーメン屋さんはここです(^^;)醤油とんこつスープに自家製チャーシューがうまい(^_^)b値段へのこだわりで増税後チャーシュー減って寂しい(T_T)中華そば並は590円です(^_^)bスープ:3.8麺:3.8煮玉子:-チャーシュー:4.3店員さん:3.8-------------...

続きを読む

【会】神戸市中央区神戸駅前

偶然ここのすぐ近くで仕事が入ったのでラッキー(笑)JR神戸駅北側「会」にて本年ラーメン128食目「あご煮干しラーメン大盛」800円なり~流行りの煮干しラーメンの中でも完成度が高くてウマい!麺は全粒粉の細麺で、あご煮干しスープとウマく絡みます♪JR神戸周辺では一番好きです。スープ:4.2麺:4.2煮玉子:4.3チャーシュー:4.4店員さん:4.0--------------------Tori Men Point [4.22]スポンサードリンク...

続きを読む

【いのたに】徳島県鳴門市

今日は午後から徳島県阿波市でパソコン設置とLAN配線。の、前に ! 鳴門の「いのたに」にて本年ラーメン127食目「肉入り大+たまご」750円なり~言わずと知れた徳島ラーメンの代表格。スープウマし、バラ肉の味付け最高(´▽`)スープ:4.0麺:3.8煮玉子:3.5チャーシュー:4.2店員さん:3.7--------------------Tori Men Point [3.84]スポンサードリンク...

続きを読む

【和海】尼崎市阪神武庫川駅東

スポンサーリンク 私が知る中では兵庫県ナンバーワンでは無いでしょうか?阪神電車武庫川駅東、線路南側高架沿いにあります「和海(なごみ)」にて本年ラーメン126食目「塩ミックス+節オイル」950円なり~今年3回目。カウンター9席のみ、いつも凄い行列で諦めますが、本日寒風を突いてラー友と参戦(笑)スープはすごく丁寧さを感じる、鶏ガラのうまみ凝縮塩で、もちろん無化調、節オイルトッピングもええ感じ(´▽`)ノ麺は中細少しちぢれ...

続きを読む

【ななまる】明石市西明石駅北

今日は明石、鶏白湯復活してないかなぁ~っと覗いて見ました西明石の無化調店「ななまる」にて本年ラーメン125食目「中華そば煮干し+大盛+煮たまご」880円なり~鶏白湯は復活してませんが、塩中華そば、中華そばストロングと新メニュー続々(^_^)b丹波産鶏だしに龍野の醤油ベース、瀬戸内の煮干し池村製麺の細縮れ麺と店主の地産へのこだわり無化調スープでうまし(´▽`)スープ:4.0麺:4.0煮玉子:4.1チャーシュー:4.2店員さん:3.8-...

続きを読む

【いっぽし】神戸市灘区新在家駅北

二日酔いぎみの今日、この胃が求めるラーメン屋さんはココだ!(笑)阪神新在家駅北側「いっぽし」にて本年ラーメン124食目「ラーメン大」800円なり~流行りの鶏白湯魚介スープですが、少しとろみがあり、優しく胃に溶け込みます。全粒粉細麺は少し和そばのような色が印象的。ゆで卵、ほんの少しラー油?が隠し味でウマい(´▽`)二日酔いぎみでも飲み干せる無化調スープは、やはりウマいラーメン屋さんの証ですね(^_^)b私の中では灘区No.1...

続きを読む

【みかんのいえ】豊岡市日高町R312

朝、家から日本海に向け北上し、片道180キロ。カニで有名な香住で10時から仕事。続けて14時から八鹿で仕事。神戸に帰って夜は飲み会とハードスケジュールを縫ってやってきました、以前2回定休日を食らってました豊岡市内、旧日高町312号線沿いにあります「みかんのいえ」にて本年ラーメン123食目「チャーシュー麺の大」800円なり~豊岡弁全開のおばちゃんが笑顔でお水持って来てくれましたけどねぇ~↑(´▽`)お味はシンプルな醤油ラー...

続きを読む

【新福菜館本店】京都市京都駅東

スポンサーリンク 用事で京都まで(^_^)b初めて行きます有名店「新福菜館本店」にて本年ラーメン122食目「ラーメン並」650円なり~中太ストレート麺に黒いスープ、見た目ほど辛くなく、程よい絡み具合です。このスープが人気なんやろね~訪問時既に行列、お隣の第一旭も行列でした(^-^;)スープ:4.0麺:4.0煮玉子:-チャーシュー:3.8店員さん:3.4--------------------Tori Men Point [3.80]スポンサードリンク...

続きを読む

【いせや】神戸市西区神出町R175

西区神出町の田んぼの中にぽつんとあります中華そばの看板。2回目の訪問「いせや」にて本年ラーメン121食目「中華そば塩味大盛」918円なり~今回は世間で流行りの鶏白湯があるとの情報を得て後輩と訪問!後輩:「すみませ~ん鶏白湯ありますか~」店員:「今日はやってないんです~」( ̄□ ̄;)!!塩味もまぁまぁでした(^_^)b←レポート雑wwwスープ:3.7麺:3.6煮玉子:-チャーシュー:3.4店員さん:3.7--------------------Tori Men Point [3....

続きを読む

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

月別アーカイブ

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
25位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
3位
アクセスランキングを見る>>