記事一覧

【らんめん】小野市小野市役所東

今日は小野市に昔からあります播州ラーメンの鉄板、創業70年「らんめん」にて本年ラーメン120食目「大盛ラーメン」750円なり~25年前、仕事で小野市を担当してた時によく食べてました(^_^)b播州ラーメン特有の醤油らーめんながら玉ねぎを煮込んだ甘味を感じるスープ。滝野の紫川、大橋に並んでこの辺では人気店ですが、甘味は一番抑えてます。地元のおじん、おばんに大人気で、老夫婦の来店やテイクアウトが絶えません(^^;)スープ:3.7...

続きを読む

【弘雅流製麺】神戸市東灘区住吉神社向かい

東灘区住吉神社の2号線挟んで向かいにあります「弘雅流製麺」 にて本年ラーメン119食目「醤油らーめん」700円なり~食べログ評点が高いので初訪問。魚介の効いた鶏がらの澄んだスープで、良い風味。まずまずのお味ですが、丁寧なスープづくりの醤油らーめんって印象ぐらいです。鶏骨醤油らーめんを食べないとあかんかったのか?自家製麺なのか見渡そうとしたら、店主さんらしき人がアルバイトさん?を叱責ちう。事情はわかりませんが...

続きを読む

【天孫降臨】神戸市中央区三宮

今日は、三宮で一番ウマいと個人的に思う「天孫降臨」にて本年ラーメン118食目「天降らーめん しお 」650円なり~無化調で魚介系黒豚げんこつ鶏白湯スープは二日酔いの胃を優しく癒やしてくれます(笑)魚介系流行ってますが、ここのスープはすごくバランスがよく、ほんまウマいです(^_^)b スープ:4.1麺:4.2煮玉子:-チャーシュー:3.8店員さん:3.8--------------------Tori Men Point [3.97]スポンサードリンク...

続きを読む

【会】神戸市中央区神戸駅前

今週ラーメン3食目(◎-◎;)他の日何食べとんねん?とよく聞かれますが、昨日は王将で麻婆丼、月曜日はカレーでした(笑)ひさびさ神戸駅前「会」にて本年ラーメン116食目「豚鶏節らーめん+大盛」800円なり~スープは冬バージョンのVer3.4へ。季節に合わせてスープが変わります。スープ:4.1麺:4.3煮玉子:-チャーシュー:4.4店員さん:4.0--------------------Tori Men Point [4.20]スポンサードリンク...

続きを読む

【味華】神戸市西区伊川谷駅東

今日は、今年のお正月に本年第1食目で訪問しました、西区伊川谷駅東側にあります「味華」にて本年ラーメン115食目「ゆず塩らーめん+大盛1.5玉」960円なり~一見中華料理屋さんのような店構えに内装ですが、メインはラーメン。ゆずのおかげ?サッパリとしたスープに上品な塩ラーメン、女性に人気と書いてますが男子も結構イケます(^_^)b スープ:3.7麺:3.4煮玉子:-チャーシュー:3.3店員さん:3.6--------------------Tori Men Poi...

続きを読む

【ヒキュウ】神戸市灘区六甲道北東

今日は、以前ご紹介頂きました六甲道にあります「麺・ヒキュウ」にて本年ラーメン114食目「鶏白湯魚介濃縮らーめん+大盛」850円なり~その名の通り鶏白湯ベースに魚介が濃縮されたスープは無化調、クリーミーで、自家製中太全粒粉麺とよく絡みます。野菜を煮込んだスープは少し甘味を感じます。なかなかなのお味でした(^_^)ノスープ:4.1麺:4.2煮玉子:3.6チャーシュー:3.8店員さん:3.8--------------------Tori Men Point [3.90]...

続きを読む

【中華そば 麺屋 7.5Hz 東住吉店】大阪市東住吉区

今日は大阪市内に潜入、ヤマハRTXの設置に来ました(笑)「中華そば 麺屋 7.5Hz 東住吉店」にて本年ラーメン113食目「中華そば(中)」630円なり~高井田ブラックと称される濃い醤油ラーメンに太麺がよく絡み、太麺好きにはめっちゃええ感じかもです(´▽`)スープ:3.5麺:3.8煮玉子:-チャーシュー:4.0店員さん:3.6--------------------Tori Men Point [3.72]スポンサードリンク...

続きを読む

【鶏豚】神戸市東灘区阪神御影駅東高架下北側

11月11日に111食目の予定が…(笑)今日は阪神御影駅北側ちょい東、高架下にあります「麺屋鶏豚(とりとん)」にて本年ラーメン112食目「鶏豚らーめん大盛」850円なり~麺大盛は2玉ですか?と聞くと、1.5玉しましょか?と快いお返事頂き、半額で1.5玉に。一見とんこつですが、少しトロミがかった鶏スープ。少しちぢれの細麺でチャーシューは分厚くジューシー(^_^)bけっこうイケます(´▽`)スープ:3.9麺:3.8煮玉子:-チャーシュー:4.2店員...

続きを読む

[閉店]【天下一品 枝吉店】神戸市西区枝吉R175

西区175号線沿い「天下一品 枝吉店」にて本年ラーメン111食目「屋台の味+大盛」810円なり~屋台の味は、こってりとあっさりの中間で、お店によっては「こっさり」と言う名前で出してます。ここは少し味薄いかなぁ~、東灘店のこっさりのほうがウマいかも(^-^;)スープ:3.5麺:3.4煮玉子:-チャーシュー:3.2店員さん:3.2--------------------Tori Men Point [3.32]スポンサードリンク...

続きを読む

【さつき】神戸市兵庫区柳原蛭子東

私は、味噌ラーメン、担々麺のノドコシが苦手で、まず食べないんですが、ここでも紹介頂いて一度食べてみようと行ってきました。兵庫区二号線柳原少し東山側「さつき」にて本年ラーメン110食目「味噌ラーメン+大盛」700円なり~お客さんラーメンと餃子かライスのセット注文する人多いですね~私は単品の大盛派なので、苦手と言いながら大盛チャレンジ!スープひと口目…そう言えば子供の頃おかんがサッポロ一番味噌らーめんよー作って...

続きを読む

【天竺園】神戸市中央区東門北山幹沿い

少年野球飲み会からの三宮「天竺園」にて本年ラーメン109食目「湯麺(ラーメン)」700円なり~昔ながらの中華料理屋さんの中華そば(^_^)b細麺に超スッキリ澄んだスープが超ウマ♪飲んだ後に超おすすめです(^_^)ノスープ:4.3麺:4.0煮玉子:-チャーシュー:3.6店員さん:3.5--------------------Tori Men Point [3.85]スポンサードリンク...

続きを読む

プロフィール

とりめん

Author:とりめん
仕事で神戸を中心に兵庫県内外を走り回り
ラーメンつけ麺年間250食!

検索フォーム

お店の名前・地名等で記事を検索できます
例)尼崎
例)みなとや

カテゴリ

スポンサーリンク

最新記事

月別アーカイブ

いらっしゃいませ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
25位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
B級グルメ
3位
アクセスランキングを見る>>